Powerd by Google

世界通商投資情報

国際税務関連情報

本情報は会員企業限定(一部を除く)の情報です
  • パスワード入力が必要な記事をご覧いただくにはメンバーズ会員への登録(IDとパスワード)が必要です。

JMCメンバーの登録方法・詳細についてはこちら

トピックス

国税庁HPに「令和4事務年度 法人税等の調査事績の概要(令和5年11月)」が掲載されました(2023.11.29)
PDF
JMCジャーナル2023年11月号に「経産省の税制改正要望への日機輸令和6年度税制改正要望の反映について 」 を掲載しました(2023.11.8)
JMCジャーナル2023年10月号に「組織再編に絡む税務訴訟等 」 を掲載しました(2023.10.5)
国税庁HPに「National Tax Agency Report 2023」が掲載されました(2023.9.29)
PDF
国税庁HPにおいて「日本との間における国別報告書の自動的情報交換の実施対象国・地域 」が更新されました(2023.9.29)
経済産業省HPに「令和6年度経済産業省税制改正要望について」が掲載されました(2023.8.31)
(経産省要望のポイント)(経産省要望概要)
(参考)令和6年度税制改正要望書 国税(要望)

過去のトピックス

国際税務情報(研究論文、セミナー、講演録等)

◆2023年度


◆2022年度


◆2021年度


過去の研究論文、セミナー・講演録等


国際税務研究会開催状況(会員企業限定)

◆日本機械輸出組合 国際税務研究会

 *当組合国際税務研究会の活動にご関心の方は、本サイトの最後にある「ご意見・お問い合わせ」よりお問い合わせください

過去の研究会開催状況

◆公開セミナー

2020年度
●国際税務対策セミナー「中国国際税務アップデート‐米中デカップリング、コロナ、経営環境激変下の中国ビジネスの展望」(2021.1.28東京) <終了>
 講師:上海ユナイテッド アチーブメント コンサルティング 執行董事 鈴木康伸氏
●国際税務対策セミナー「デジタルトランスフォーメーションに係る無形資産の移転価格・法務戦略」(2020.11.17東京)<終了>
 講師:ベーカー&マッケンジー法律事務所(外国法共同事業)
    小垨由紀子氏 / 津田朗彦氏 / 穂高弥生子氏 / 竹中陽輔氏 / 石川敏夫氏 / 大島浩司氏
●国際税務対策セミナー「インドのデジタル課税(平衡税他)アップデート」(2020.7.29東京) <終了>
 講師:PwCインド 日系企業部 ディレクター/税理士 古賀昌晴氏、マネージャー/税理士 高木貴文氏

2019年度
●国際税務対策セミナー「中国国際税務アップデート」(2019.10.28東京)
 講師:上海ユナイテッド アチーブメント コンサルティング 執行董事 鈴木康伸 氏
●国際税務対策セミナー「インド税務アップデート~2019年度インド政府予算案及び最近の税の進展~」(2019.9.3東京)
 講師:PwCインド 日系企業部 ディレクター/税理士 古賀昌晴氏

過去の公開セミナー


国際税務に関する要望・提言

各国・地域の通商問題・投資政策を巡る重要な動きについて要約と分析を加えて報告いたします(英文)。

過去の要望・提言


報告書・レポート

Web3と国際課税 (2023.3.7)

これまで発行された報告書


リンク・資料


トップへ戻る