Powerd by Google

包括保険の手続

申込依頼書作成

特定2年未満案件のお申込(WEBサービス入力例):申込依頼書(新規申込)

▶特定2年未満案件のお申込(WEBサービス入力例) ▶新規申込

入力例15 [現調品・枝分②] 機器と現地調達貨物がある契約のとき


 一つの輸出契約等に現地調達貨物が混在する場合。
 輸出貨物および仲介貨物(船積前てん補あり)と現地調達貨物(船積前てん補なし)を分けて枝を設定します。

入力のポイント

  (基本的には、現地調達貨物は役務の入力方法と同様です。)
1.入力画面では、枝ごとに新規申込みの際の必須項目を全て入力します。
2.[34契約金額元本]は、輸出貨物および仲介貨物と、現地調達貨物に分けて入力します。
3.現地調達貨物の貨物コードは、現地調達貨物専用のコードを使用します。
(入力画面参照)
4.現地調達貨物は、船積後のみのてん補のため[36船積前保険対象額]は入力不要です
5.現地調達貨物は、役務の場合に使用する決済コードを使用します。
6.[22最終船積期日(最終対価確認日)]に、現地での最終出荷日を入力します。
複数回の出荷がある場合は、[18初回対価確認日] も必ず入力します。
7.[41ユーザンス]は、現地調達貨物の出荷日から決済日までの期間として、(契約書の定めに従い、)Invoice提出・支払を受けるまでに要する期間を積算します。














     現地調達貨物の枝では、決済コードは以下を使用します。
     (基本的に役務と同じです。機器に使用するコードとは異なります。) 

    1.プログレスペイメント(予め定めた期日までの出来高を確定して決済する方法)
決裁コード 決済方法
65 Progress payment (service)
*出荷日から、契約書の定めに従い、決済までに要する期間を[41ユーザンス]に入力します。
(機器の場合 (決済コード64) と入力方法が異なります)

    2.マイルストーンペイメント(予め定めた作業到達点と金額を確認して決済する方法)
決裁コード 決済方法
76 Milestone payment (service)
*出荷日から、契約書の定めに従い、決済までに要する期間を[41ユーザンス]に入力します。
(機器の場合 (決済コード75) と入力方法が異なります)

    3.リテンション(輸出者の責任履行確認まで、対価支払の一部が留保される決済方法)
決裁コード 決済方法
71 Retention (service)
*決済が予定される日を[44決済予定日]に入力して下さい。出荷日から、契約書の定めに従い、決済までに要する期間が確保されるようにして下さい。
*複数回のリテンション決済がある場合は、決済日ごとに分けて入力して下さい。

トップへ戻る