2011年12月 7日
日本機械輸出組合 (JMC)
== Pメールは、国内外の関係機関・海外企業のHPより主にプラント関連の情報を抜粋してお届けするものです。 ==
※Pメールのバックナンバーは当組合のホームページで公開しています(URLは下記の通り)。
2011.10.5 | 2011年PCI/LF(プラントコストインデックス/ロケーションファクター)報告書 発刊 要約はプラント業務グループホームページでご覧いただけます。 |
2011.9.15 | 2010年度通期 プラントエンジニアリング成約実績調査 報告書 |
2011.7.25 | 2010年度海外プラントエンジニアリング成約実績調査 プレスリリース |
国際協力銀行(JBIC) | 豪州クイーンズランド州政府との包括的戦略パートナーシップ構築に係る覚書を締結〜資源案件をはじめとする日本企業のオーストラリアビジネスへの支援強化〜 |
国際協力銀行(JBIC) | 南アジアのクリーンエネルギー事業を投資対象とするファンドに出資 |
欧州復興開発銀行(EBRD) | EBRD、モンテネグロで地域暖房システムによる再生可能エネルギーの利用を促進 (抄訳1) |
GE Energy(米国) | Qatargas、新しく導入される排出規制に対応するため GEの技術を採用 (抄訳2) |
GE Energy(米国) | GE、バハマで高度海水淡水化技術を供給 (抄訳3) |
経済産業省:http://www.meti.go.jp/ | ||
◇報道発表 | ||
2011.12.6 | 東京電力株式会社福島第一原子力発電所の事故に係る保安調査に関連する文書の公開について | |
地震被害情報(第310報)(12月6日14時00分現在)及び現地モニタリング情報 |
外務省: http://www.mofa.go.jp/mofaj/ | ||
◇新着情報 | ||
2011.12.6 | 第4回アフリカに関する日中韓政策協議の開催について | |
第2回日本・ベトナム戦略的パートナーシップ対話(概要) |
国際協力銀行(JBIC): http://www.jbic.go.jp/ | ||
◇プレスリリース | ||
2011.12.7 | 豪州クイーンズランド州政府との包括的戦略パートナーシップ構築に係る覚書を締結〜資源案件をはじめとする日本企業のオーストラリアビジネスへの支援強化〜 | |
南アジアのクリーンエネルギー事業を投資対象とするファンドに出資 |
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO):http://www.nedo.go.jp/ | ||
◇公募 | ||
2011.12.6 | 産炭国石炭開発・利用協力事業 産炭国共同基礎調査「炭鉱メタンガス削減調査(豪州)」に係る委託先の公募... |
独立行政法人国際協力機構(JICA):http://www.jica.go.jp/Index-j.html | ||
◇更新情報 | ||
2011.12.6 | ||
日本貿易振興機構(JETRO):http://www.jetro.go.jp/top-j/index.html | ||
◇世界のビジネスニュース | ||
2011.12.6 | 21年までに20ヵ所の工業団地を建設 SEZ開発計画を公表(バングラデシュ) | |
日蘭新租税条約の適用は12年1月1日から(オランダ) | ||
縫製技術開発センターがオープン(ラオス) |
米国開発庁(USAID):http://www.usaid.gov/ | ||
◇USAID News | ||
2011.12.6 | USAID Co-hosts Water Conference in Oman |
オーストラリア輸出金融保険公社(EFIC):http://www.efic.gov.au/ | ||
◇News→Media | ||
2011.12.7 | EFIC supports Lean Field with bonding line and export working capital guarantee |
韓国輸出入銀行:http://www.exim.go.kr/en/ | ||
◇What's New | ||
2011.12.6 | Seizing Blue Ocean Opportunities in Asia’s Emerging Markets |
欧州復興開発銀行(EBRD): http://www.ebrd.com/ | ||
◇Press Release | ||
2011.12.6 | EBRD in joint high-tech investment with Russia’s Rusnano | |
EBRD promotes use of renewable energy in Montenegrin district heating system |
米州開発銀行(IDB):http://www.iadb.org/ | ||
◇News→Press Releases | ||
2011.12.6 | IDB, Bahamas discuss debt and fiscal sustainability | |
Jamaica will strengthen its fiscal administration with IDB support? |
(財)エンジニアリング協会:http://www.enaa.or.jp/ | ||
◇What's New | ||
2011.12.7 |
(社)海外コンサルティング企業協会:http://www.ecfa.or.jp/japanese/index.html | ||
◇新着情報 | ||
2011.12.6 |
「官民連携(PPP)インフラ開発プロジェクトの財務・経済分析ワークショップ」(12/20-22)の募集を開始しました。 |
Alcatel(フランス) : http://www.alcatel.com/ | ||
◇News | ||
2011.12.6 |
CH2M Hill(米):http://www.ch2m.com/ | ||
◇News Room | ||
2011.12.6 | New Spokane County Water Reclamation Facility Begins Operations Ahead of Schedule and Under Budget |
Daewoo Shipbuilding & Marine Engineering(韓国):http://www.dsme.co.kr/ | ||
◇News | ||
2011.12.5 | DSME News |
Fluor(米国):http://www.fluor.com/ | ||
◇What's New | ||
2011.12.6 | Virginia Governor Announces That VDOT and Fluor-Transurban Reach Agreement in Principle on I-95 Project in Northern Virginia |
FMC Corporation(米国): http://www.fmc.com/ | ||
◇News | ||
2011.12.6 | FMC Acquires RovralR and SportakR fungicides from Bayer CropScience |
Gazprom(ロシア):http://www.gazprom.com/ | ||
◇Press Center | ||
2011.12.6 |
Gazprom experts inspect Kovyktinskoye and Chikanskoye fields |
JACOBS(米国):http://www.jacobs.com/ | ||
Investor Relations→News Releases | ||
2011.12.6 | Jacobs Receives Contract from Marine Corps for Enterprise IT Acquisition Support | |
Jacobs Awarded Contract from Honeywell and Sinochem | ||
Jacobs Awarded Contract From Shell in Bangalore, India |
Keppel Corporation(シンガポール) : http://www.kepcorp.com/home/ | ||
◇Latest Press Releases | ||
2011.12.6 | Securus and Keppel T&T expand data centre footprint in Australia |
Maire Tecnimont(イタリア):http://www.mairetecnimont.it/ | ||
Press Releases | ||
2011.12.6 |
Q-Cells(ドイツ):http://www.q-cells.com/en/index.html | ||
◇Press | ||
2011.12.6 |
RasGas(カタール):http://www.rasgas.com | ||
◇Press Releases | ||
2011.12.6 | Qatar signs new LNG Sales and Purchase Agreement with CPC Corporation Taiwan |
Royal BAM Group(オランダ) :http://www.bam.nl/baminternet/baminternet/index.jsp | ||
◇Press Releases | ||
2011.12.6 | Scottish Water appoints BAM as preferred bidder to build its National Operations Centre |
RWE Group(ドイツ):http://www.vew.de/generator.aspx/templateId=renderPage/id=496 | ||
◇Investor Relationn→IR Information→IR News | ||
2011.12.6 |
SMS Demag(ドイツ) : http://www.sms-demag.com/en/index.html | ||
◇News/Press | ||
2011.12.6 | Changes at the top of SMS Siemag AG and SMS Holding GmbH |
SUEZ(フランス) : http://www.suez.fr/indexUK.php?f=1 | ||
◇Press Releases | ||
2011.12.6 |
GDF SUEZ sells a minority stake in hydrocarbon fields located in the British North Sea to Total |
TATA Group(インド):http://www.tata.com/ | ||
◇Press Releases | ||
2011.12.6 | Zoop from Titan launches the Puss in Boots collection |
Tyco(米国) :http://www.tyco.com/ | ||
◇News | ||
2011.12.6 |
Veolia Environnement(フランス): http://www.veoliaenvironnement.com/en/ | ||
◇Press Releases | ||
2011.12.6 |
Vestas(デンマーク):http://www.vestas.com/ | ||
◇News | ||
2011.12.6 | Video: First V112 rail transport in Europe |
Vinci(フランス) : http://www.vinci.com/appli/vnc/vncus.nsf/web/homepage.htm | ||
◇News | ||
2011.12.6 |
VINCI 2011 Innovation Awards Competition - Prizes awarded to 17 in-house innovations |
(プラント業務グループからのご案内)
2011.6.3 | 「アジアの総合開発と日本のPE輸出促進対策 −ベトナム、インドネシアを例に−」発刊 | |
2011.5.27 | 「新興国における新エネルギー普及政策と太陽光マーケット開拓に向けた展望」発刊 | |
2011.5.11 | 「プラント・エンジニアリング(PE)輸出多角化支援調査〜主要PE分野の国際競合環境と海外の官民一体型輸出の実態〜」発刊 | |
2011.4.25 | 「海外プラント・エンジニアリング(PE)企業のグローバル展開と多角化動向調査報告書」発刊 | |
2011.2.7 | 2010年上期 海外プラント・エンジニアリング成約実績調査 |
*Pメールに関するご意見、お問い合わせ、送信先の追加及び削除等につきましては、本メールにご返信いただくか、電話、FAX等で事務局宛 ご連絡をお願いいたします。
=================
日本機械輸出組合
プラント業務グループ
Mail: plant@jmcti.or.jp
Tel : 03-3431-9808
Fax : 03-3431-0509
==================