新ラウンドページトップ 中国経過的審査メカニズム> 2004年関連文書
本ページ:一般理事会物品理事会市場アクセスADSCM輸入許可TRIMSTBTSPSSG関税評価原産地農業サービス金融TRIPSBOP

2004年関連文書一覧

2005年3月10日現在



一般理事会
中国(加盟議定書セクション1Aで要求された情報:経済データ、政策策定・執行のための枠組) WT/GC/84
中国TRMが議題となった2004年12月13日会合議事録(パラグラフ55-73) WT/GC/M/90
物品貿易理事会

日本(輸出制限(コークス、蛍石)、政府調達、自動車のCKD・SKDキット) G/C/W/498
米国(輸出制限、化学肥料に対する関税割当、リン酸水素二アンモニウムに適用される増値税、SPS措置、SPSに関わる管理・検査・承認手続き、国境貿易、透明性、政府調達) G/C/W/499
EU(原材料に対する輸出制限、自動車、補助金の通報、SPS措置、政府調達) G/C/W/502
中国(加盟議定書附属書IAで提出が義務付けられた情報:経済政策⇒無差別性、物品貿易に影響する政策⇒輸出制限、国家貿易企業、政府調達) G/C/W/505
一般理事会へのTRMに関する報告(中国TRMが議題となった2004年11月25日会合議事録からの抜粋添付) G/L/722
市場アクセス委員会
EU(改訂対外貿易法、原材料の輸出制限、自動車) G/MA/W/56
米国(輸出制限、新自動車産業政策、化学肥料の関税割当、第二リン酸アンモニウムに適用される増値税、スクラップのリサイクル規則、対外貿易法、貿易権) G/MA/W/58
日本(写真フィルムの関税率、関税分類、自動車産業発展政策、自動車輸入割当の実施、自動車の輸入許可発給における透明性、中古品の輸入禁止、ICに対する増値税、貿易権) G/MA/W/60
   (輸出制限) G/MA/W/60/Add1
中国(EUへの質問:中国に対する制限措置の撤廃予定について) G/MA/W/62
   (トルコへの質問:中国に対する制限措置の撤廃予定について) G/MA/W/62/Add1
中国(加盟議定書附属書Tで要求された情報:関税割当、輸入数量制限を含む非関税措置) G/MA/W/64
物品理事会へのTRMに関する報告 G/MA/155
中国TRMが議題となった2004年9月22日会合の議事録(議題8:p10-18) G/MA/M/38
AD委員会
EU(AD提訴手続きにおける法定代理人の中国人要件、国内産業に対する実地訪問、その他) G/ADP/W/439
日本(実証的な証拠、客観的な検討、不十分な情報の開示、同種の産品の決定、光ファイバーのケース) G/ADP/W/440
米国(通報及び関連事項、透明性、司法審査、照会所) G/ADP/W/441
台湾(改訂中国AD条例、AD調査における質問状に関する暫定規則、AD調査におけるサンプリングに関する暫定規則) G/ADP/W/442
米国(透明性のある公正な手続き) G/ADP/W/443
物品貿易理事会へのTRMに関する報告(中国TRMが議題となった2004年10月26、28、29日会合の議事録からの抜粋添付) G/ADP/13
SCM委員会
EU G/SCM/Q2/CHN/7
米国(通報及び関連事項、半導体、銅、赤字国有企業に対する補助金、不良債権、価格統制) G/SCM/Q2/CHN/8
日本(補助金に関する年次通報の非達、銅に対する増値税還付スキーム、半導体産業に関する政策・制度) G/SCM/Q2/CHN/10
G/SCM/Q2/CHN/10/Corr1
台湾(通報及び関連する事項、価格政策) G/SCM/Q2/CHN/11
中国(議定書附属書IAで要求された情報:価格政策) G/SCM/N/120
物品貿易理事会へのTRMに関する報告(中国TRMが議題となった2004年11月4日会合の議事録からの抜粋添付) G/SCM/115
輸入ライセンス委員会



日本(自動車の輸入割当、自動車輸入許可発給における透明性の欠如、貿易権に関する規制緩和の実施) G/LIC/Q/CHN/11
米国(国家質量監督検験検疫局による輸入品の検査に関する許可、輸入の認可又は承認を所管する機関、輸入許可の購入、販売及び譲渡)) G/LIC/Q/CHN/12
EU(改訂対外貿易法:貿易権、輸出入制限) G/LIC/Q/CHN/13
中国(加盟議定書附属書TAで要求された情報:輸入許可) G/LIC/W/23
物品貿易理事会へのTRMに関する報告(中国TRMが議題となった2004年9月30日会合の議事録からの抜粋添付) G/LIC/13
TRIMS委員会



米国(外商投資産業指導目録) G/TRIMS/W/35
EU(契約取決におけるTRIMSに合致しない条項の修正、新自動車政策) G/TRIMS/W/36
米国(新自動車産業政策) G/TRIMS/W/37
台湾(自動車産業発展政策) G/TRIMS/W/39
中国(加盟議定書附属書IAに基づき中国より通報された情報:投資レジーム、TRIMS) G/TRIMS/W/40
物品貿易理事会へのTRMに関する報告(中国TRMが議題となった2004年10月26日会合議事録からの抜粋添付) G/L/708
TBT委員会



EU(CCC制度→CCC対象製品リスト、手数料、二重認証;自動車→任意規格の立案、制定及び実施、強制規格の通報、制定及び実施;化粧品→化粧品の規制、化粧品のラベリング、BSE問題;医薬品→薬理活性原体(API)の要件、登録、透明性、中国で初めて製造される製品の監視機関;食料品→表示・ワイン・スピリットの規格) G/TBT/W/242
日本(自動車、デジカメ、電子製品に対するCCC認証スキーム、化学製品輸入の初期登録、他) G/TBT/W/243
米国(通報、中国の標準化・強制規格制度の変更、国際規格、適合性評価手続き、廃棄物リサイクル規則、蒸留酒、化学品、無線による非接触自動認識技術(RFID)、化粧品) G/TBT/W/245
中国(議定書附属書IAで要求された情報:適正実施基準の受入れ、政府標準化機関の既存規格の定期的な見直し、適切な場合に関連する国際規格に合致させる調和化、国際規格との調和化に向けた国家、地方及び産業別の現行任意規格の改訂、TBT協定の下で意味するところの任意規格、強制規格という専門用語の使用、国際規格との整合性を図るための強制規格の5年ごとの見直し、その他) G/TBT/W/246
物品貿易理事会へのTRMに関する報告 G/TBT/W/249
中国TRMが議題となった2004年11月4日会合の議事録(議題Y:パラグラフ163-172) G/TBT/M/34

SPS委員会
物品貿易理事会へのTRMに関する報告(中国TRMが議題となった2004年10月27-28日会合議事録からの抜粋添付) G/SPS/34
セーフガード委員会
日本                                                G/SG/Q2/CHN/7
中国(セーフガード関連法規、及びその実施) G/SG/W/198
台湾(改訂対外貿易法、セーフガード条例及びセーフガードにおける産業損害の調査・決定に関するルール) G/SG/Q1/CHN/19
物品貿易理事会へのTRMに関する報告(中国TRMが議題となった2004年10月25日会合議事録からの抜粋添付) G/SG/73
関税評価委員会
中国(議定書附属書IAで要求された情報:取引価額以外の関税評価方法の使用) G/VAL/W/142
物品貿易理事会へのTRMに関する報告 G/VAL//57
G/VAL//57/Corr1
中国TRMが議題となった2004年10月25日会合議事録(議題Y:p10-11) G/VAL/M/38
原産地委員会
物品貿易理事会へのTRMに関する報告 G/RO/58
農業委員会
米国(農産品関税割当の管理、国家質量監督検験検疫局による輸入品の検査に関する許可) G/AG/W/64
   (国家質量監督検験検疫局による輸入品の検査に関する許可) G/AG/W/64/Add1
物品貿易理事会へのTRMに関する報告(中国TRMが議題となった2004年9月23日会合議事録からの抜粋添付) G/AG/19
サービス貿易理事会
日本(自由職業、コンピュータ及び関連サービス、電気通信、建設及び関連サービス、流通、慣行・旅行、海上運送及び補助的なサービス) S/C/W/241
EU(法務、エクスプレス・デリバリー、電気通信、建設・建築・エンジニアリング、流通、金融、慣行、航空運送、対外貿易法) S/C/W/242
米国(流通、エクスプレス・デリバリー、運送、電気通信、建設) S/C/W/243
台湾(公告、通信、流通、教育、運送) S/C/W/245
中国(加盟議定書附属書IAで義務付けられた情報:各分野毎の関連国内法規リスト最新版、免許取得手続・条件、各分野毎の所管官庁リスト最新版) S/C/W/249
一般理事会へのTRMに関する報告 S/C/23
中国TRMが議題となった2004年11月26日会合の議事録(パラグラフ20-45) S/C/M/75
金融サービス委員会
日本(保険、銀行) S/FIN/W/36
カナダ(保険、銀行) S/FIN/W/37
EU(外国銀行の中国における拠点設立) S/FIN/W/39
米国(保険、金融持株会社、銀行、証券、年金) S/FIN/W/40
台湾(銀行、保険) S/FIN/W/41
豪州(銀行) S/FIN/W/42
サービス貿易理事会へのTRMに関する報告 S/FIN/13
中国TRMが議題となった2004年11月23日会合の議事録(パラグラフ14-77) S/FIN/M/47
TRIPS理事会
日本(著作権:電子権利情報の削除又は修正、「公共利益の侵害」の解釈、著作権使用料の支払、時効期間;商標:周知商標の保護;特許:特許審査期間中の情報開示、植物品種の保護;意匠・特許:不正流用された出願の防止;開示されていない情報:開示されていない情報の保護;エンフォースメント:司法の努力、国境での侵害製品の停止にかかる費用の権利者負担、国境で停止された侵害商品の徹底した処分;その他) IP/C/W/430
米国(法律・司法解釈、特許、商標・企業名称の保護、著作権、エンフォースメント⇒一般、行政上、民事上、刑事上、税関・国境) IP/C/W/432
EU IP/C/W/435
中国(加盟議定書附属書IAで提出が義務付けられた情報:TRIPsの対象範囲となる知財関連法規の修正、IPRに関連法規の執行強化) IP/C/W/436
一般理事会へのTRMに関する報告(中国TRMが議題となった2004年12月1-2日会合議事録からの抜粋添付) IP/C/34
中国TRMが議題となった2004年12月1-2日会合議事録(議題P:パラグラフ192-284) IP/C/M/46
国際収支委員会
一般理事会へのTRMに関する報告 WT/BOP/R/75