2011.3.30
P-mail
抄訳1
アジア開発銀行(ADB) : 2011.3.29ホームページより
ADB、ハノイの地下鉄プロジェクト向け2億9,300万ドルの融資を承認
アジア開発銀行は、ハノイにおける10億ドルの地下鉄プロジェクトを支援する2億9,300万ドルのローンを承認した。新たに建設されるこの鉄道は、Hoan Kiem地区にあるハノイの主要駅から西に12.5km、Tu Liem地区のNhonまで延びるもの。ADBの支援を受ける鉄道は、2015年に完成する予定。当初は1日当たり150,000人以上の利用者が予想され、その数は2030年までにおよそ50万人近くに増加する見込み。この路線は、フランス政府や欧州投資銀行の融資も受ける。ADBは今年、ホーチミン市の地下鉄を支援するローンをすでに承認しており、ベトナムの都市鉄道整備向け融資総額は8億3,300万ドルに上る。
抄訳2
Metso(フィンランド): 2011.3.29ホームページより
Metso、オーストラリアで回転式レールカー・ダンパーを供給
Metsoは、オーストラリア北西部におけるCape Lambert Port B鉄鉱石プロジェクト向けとして回転式レールカー・ダンパーをHamersley Iron Pty Ltdへ供給する。受注金額は非公表だが、2011年第1四半期の実績として計上される。
抄訳3
Technip-Coflexip(フランス): 2011.3.29ホームページより
Technipは、アラブ首長国連邦の主要な海底鉱区開発プロジェクト、UZ 750向けエンジニアリング契約をZADCOから獲得した。このプロジェクトは、2015年までにアブダビの沖84kmに位置する上部ザクム油田の生産を日量750,000バレルへ引き上げ、その生産目標を少なくとも25年は維持することを目指すもの。契約には、人口島4島における、ガス分離、ガスリフト圧縮、ブースターガス圧縮、発電、ユーティリティ、相互接続パイプラインおよび既存施設の改修など、プロセス装置に関するFEED、長納期品の調達業務が含まれる。今回の契約は、概念エンジニアリングをTechnipが無事終了したのに続くもの。FEEDは2011年下期までには完了する予定。
抄訳4
Vestas(デンマーク): 2011.3.29ホームページより
Vestas、スウェーデンで44 MW相当の風力タービンを受注
Vestasは、V90-2.0MW風力タービン22基に関する受注をEolus Vind ABから獲得した。受注したタービンの総容量は44MWで、スウェーデン、ストレムスタードにおけるTolvmanstegenウィンドファームに設置される。契約には、タービンの供給・据付・試運転、SCADAシステム、5年間のサービスが含まれる。風力タービンの試運転は、2011年10月に開始される見込み。