2025年8月13日

P-mail  日本機械輸出組合 (JMC)

Topics
------------------------------------------------------------------------

国際復興開発銀行(IBRD)  世界銀行とクリーンテクノロジー基金は、トルコの送電網に再エネを統合し、クリーンエネルギー移行と気候変動への対応を支援するため、約6億5,800万ユーロと200万ドルの資金提供を承認した。

------------------------------------------------------------------------

ホームページ情報

【 関連省庁、国際金融機関、ECA 】 ★印の記事はトピックスにも掲載

外務省
2025.08.08 パナマ共和国に対する円借款「パナマ首都圏都市交通3号線整備計画(フェーズ2)(第一期)」に関する書簡の署名・交換

環境省
2025.08.07 (公募)令和7年度二国間クレジット制度資金支援事業のうちシナジー型JCM創出事業の2次公募開始について

日本貿易振興機構(JETRO)
2025.08.13 珠海市と深セン市でeVTOL低空物流の実証運航が成功(中国)
2025.08.12 ANAと米ジョビーが協業拡大、日本で100機超のエアタクシー導入へ(米国、日本)
2025.08.12 オーストラリア業界団体、バイオメタンを活用した脱炭素化の潜在可能性を調査(オーストラリア)
2025.08.08 欧州委、新たな国家補助枠組み(CISAF)をクリーン産業ディール第1弾の中核と位置づけ(EU)

国際復興開発銀行(IBRD): 
2025.08.04 (トルコ 送電インフラの近代化・拡張を支援)World Bank and Clean Technology Fund Support Türkiye’s Renewable Energy Goals with Power Transmission Project

欧州投資銀行(EIB):
  2025.08.01 (ラトビア 欧州投資銀行と地元商業銀行との共同融資により、4つのハイブリッド・ソーラー・パークを開発を支援)Latvia to get solar-power boost as energy company Sunly receives almost €85 million international financing

欧州復興開発銀行(EBRD):
2025.08.05 (アルバニア 鉄道網近代化を支援)EBRD and ENEF II support Kosovo’s recycling sector
  2025.08.01 (ラトビア 欧州投資銀行と地元商業銀行との共同融資により、4つのハイブリッド・ソーラー・パークの開発を支援)EBRD supports large-scale hybrid solar energy rollout in Latvia

Engineering News-Record:
2025.08.03 (カナダ ノバスコシア州での洋上風力発電産業の活性化計画を発表)Nova Scotia Offshore Wind Push Jumpstarts Canada Bid to Be Major Clean Energy Player

【 関連企業情報 】

ACWA Power(サウジアラビア):
2025.08.10 (クウェート ACWA Powerが主導するコンソーシアムが独立水力発電所の開発を受注)ACWA Power and Gulf Investment Corporation Consortium Sign Letter Agreement for Az-Zour North 2 & 3 IWPP in Kuwait

Alstom(フランス):
2025.08.05 (シンガポール陸上交通庁から無人運転信号システムを受注)Alstom to convert Singapore East West Line stations to the Urbalis signalling system for the Thomson-East Coast Line extension (TELe)

Black & Veatch(米国):
2025.08.06 (フィリピン初メガワット規模の浮体式太陽光発電施設が建設完了)Black & Veatch powers the Philippines’ first megawatt-scale floating solar facility

BP(英国):
  2025.08.04 (JERA社とBP社が合弁で洋上風力発電事業会社 「JERA Nex bp」を設立)JERA and bp launch offshore wind joint venture JERA Nex bp
2025.08.04 (ブラジル沖で炭化水素を発見)bp announces hydrocarbon discovery at Bumerangue exploration well, offshore Brazil

ConocoPhillips(米国):
2025.08.04 (米国 液化技術をテキサス湾岸の天然ガス液化・輸出施設に採用)Coastal Bend LNG selects ConocoPhillips’ Optimized Cascade® Process technology

ENI(イタリア):
2025.08.04 (韓国初の水素化処理植物油(HVO)と持続可能な航空燃料(SAF)の製造プラントを起工)Turning waste and residues into sustainable fuels: LG Chem and Enilive Breaks Ground on Korea’s First HVO/SAF Plant

Fluor(米国):
2025.08.01 (カナダ 日揮社とのJVが、LNGカナダ第2期拡張計画のFEEDを受注)Fluor Joint Venture Awarded Front End Engineering and Design for Proposed Second Phase of LNG Canada Facility in British Columbia

GE Aerospace(米国):
2025.08.06 (キャセイパシフィック航空からボーイング777-9型機14機分のエンジンを追加受注)Cathay Pacific Signs Agreement for More GE Aerospace Engines to Power 777-9s

Halliburton(米国):
2025.08.05 (英国 炭素回収・貯留(CCS)システムの仕上げと坑内のモニタリング契約を締結)Northern Endurance Partnership awards Halliburton contract for carbon capture and storage monitoring

Hyundai Engineering&Construction(韓国):
2025.07.31 (米国の民間エネルギー開発会社と提携し、世界最大級の先進エネルギーインフラを建設)Hyundai E&C Cooperates on World`s Largest Integrated Energy Infrastructure Construction Project

JACOBS(米国):
2025.08.07 (米国 ロサンゼルスの主要な港湾施設の鉄道拡張を支援)Jacobs to Support Rail Expansion for Major LA-Area Port Facility

KBR(米国):
2025.08.07 (インドネシア LNGプロジェクトのFEED契約を受注)KBR Awarded FEED Contract for Abadi Onshore LNG Project in Indonesia

Larsen & Toubro Limited(インド):
  2025.08.11 (インド 火力発電所8基(合計6,400MW)の新設を受注)L&T Secures (Ultra-Mega*) Contract from Adani Power for 6,400MW Thermal Power for CarbonLite Solutions Business
2025.08.04 (インド バッテリー・エネルギー貯蔵システム(BESS)と統合された太陽光発電所を受注)L&T Renewables Business Secures (Significant*) Order for BESS-Integrated Solar Plant

MASDAR(アラブ首長国連邦):
2025.08.07 (エミレーツ開発銀行とUAEにおける太陽光発電プロジェクトの開発と融資で協力)Emerge and Emirates Development Bank to Collaborate on Developing and Financing Solar Projects in UAE

RWE Group(ドイツ):
2025.08.05 (英国の船主・運行会社と北海風力発電所向けに低排出ガス燃料に対応した次世代サービス船2隻をチャーター契約)RWE and North Star sign long-term agreements for next-generation service operation vessels to maintain RWE’s growing offshore wind fleet

Suzlon(インド):
2025.08.01 (インド国内3州において再生可能エネルギーを合計381MW供給契約を受注)Suzlon to Power Zelestra's First FDRE Project with 381 MW Order Across Three States

Technip Energies(フランス): 
2025.08.04 (米国 LNG輸出施設の大規模なEPC契約を受注)Technip Energies awarded major contract for Commonwealth LNG export facility in the United States

Topsoe(デンマーク):
2025.08.05 (米国 インディアナ州の製油所から再生可能ディーゼルの技術パートナーに選定)Topsoe’s innovative HydroFlex® technology selected for CountryMark’s Indiana refinery

Vestas(デンマーク):
2025.08.11 (ポーランド 総出力40MWの風力タービンを受注)Vestas announces 40 MW order in Poland
  2025.08.08 (ルーマニア 総出力96MWの風力タービンを受注)Vestas wins 96 MW order in Romania
  2025.08.07
(カナダ 総出力274MW の風力タービンを受注)Vestas wins 274 MW order in Canada from EDF power solutions North America
  2025.08.07 (ドイツ 総出力74MWの風力タービンを受注)Vestas secures 74 MW order in Germany

Vinci(フランス):
2025.08.04 (スペイン グループ企業が第二世代バイオ燃料工場の電気・配管・産業機械工事を受注)VINCI wins major contract for innovative biofuel plant in Spain

Wood Group(英国):
2025.08.10 (オーストラリア 製油所のメンテナンス契約を延長)Ampol extends partnership with Wood for Lytton refinery maintenance

Wood Mackenzie(英国):
2025.08.07
(2024年バッテリー蓄電システムの市場シェア1位はテスラ(15%)、中国のSungrow社(14%)が2位に続く)Tesla remains the top global producer of battery energy storage systems in 2024, but Sungrow narrows the gap
  2025.08.05 (中国の再エネ各分野(風力・太陽光・バッテリー)は海外製造拠点が合計114施設となり拡大が続く)China's renewable energy expansion continues with 114 overseas facilities bypass trade restrictions

Worley Parsons(オーストラリア):
2025.08.12 (スコットランド 陸上変電所のFEED契約を受注)Worley to deliver FEED for onshore substation in Scotland

事務局からのお知らせ

(発売中)2024年 PCI/LF(プラントコストインデックス/ロケーションファクター) 電子版 ※購入についてはこちらをご覧ください。


日本機械輸出組合 輸出信用グループ(2025年4月1日付、グループ名が変更になりました)
 
Pメールは当組合のホームページで公開しています。(バックナンバー)
 なお、Pメールに関するご意見やお問い合わせ、送信先の追加及び削除等につきましては、
 事務局(Tel:03-3431-9607、Mail:plant@jmcti.or.jp) まで、ご連絡をお願い致します