2025年5月14日

P-mail  日本機械輸出組合 (JMC)

Topics
------------------------------------------------------------------------

国際金融公社(IFC) 国際金融公社は、メキシコにおける電動車両と充電インフラの導入を支援するため、1億USDの融資を発表した。
米州開発銀行(IDB) サンパウロ市は米州開発銀行(IDB)より約2億5千万ドルの支援を受け、電動バスを2,200台追加導入する。
Clean Hydrogen Partnership Clean Hydrogen Partnershipは、欧州の水素利用推進のため、2024年に26件の事業へ総額1億5,460万ユーロを補助した。
Acciona
(スペイン)
ACCIONA社は、モロッコのカサブランカに、官民協力で6億1,300万ユーロ相当額を投資し、海水淡水化施設を建設する。
Veolia Environnement
(フランス)
Veolia社は、本年の第1四半期に、ブラジル、米国、UAEの三か国で、半導体製造向けの水管理など、総額7億5千万USD超の受注を獲得した。

------------------------------------------------------------------------

ホームページ情報

【 関連省庁、国際金融機関、ECA 】 ★印の記事はトピックスにも掲載

経済産業省
2025.05.12 (公募)令和6年度補正グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(小規模実証・FS事業)の一次公募について

日本貿易振興機構(JETRO)
2025.05.14 西オーストラリア州、欧州への水素輸出可能性調査を実施(オーストラリア、オランダ、ドイツ)
2025.05.12 米国クリーンエネルギー投資、政策不透明さで縮小・鈍化、ジェトロの環境エネルギー月例レポート(2025年4月)(米国)

経済協力開発機構(OECD):
2025.05.12 (世界各地で重要鉱物の輸出制限が拡大)Export restrictions on critical raw materials rise sharply amid growing demand

国際金融公社(IFC):
  2025.05.08 (セネガル 官民協力による環境に配慮した交通体系の整備を推進)IFC and CETUD Expand Partnership to Improve Sustainable Transport in Senegal Through PPPs
2025.05.08 (メキシコ EV・充電網の普及を推進)IFC Announces US$100 million Initial Funding Arrangement with Element Fleet Management to Accelerate Mexico's Transition to Electric Vehicles

欧州復興開発銀行(EBRD):
2025.05.12 (エジプト 太陽光発電事業者に3千万USDを融資)EBRD backs Egypt’s first solar and battery storage project

米州開発銀行(IDB):
2025.05.12 (ブラジル サンパウロ都市圏の公共バスの電化を推進)Municipality of São Paulo to Expand Electric Bus Fleet with IDB Support

アフリカ開発銀行(AfDB):
2025.05.09 (トーゴ 太陽光発電所建設資金を融資)African Development Bank Group approves €26.5 million to support the construction of a new solar power plant in Togo

Engineering News-Record:
2025.05.07 (米国 中西部送電線架設工事の受注者が決定)Invenergy Picks Quanta Services, Kiewit for $7B Midwest Transmission Line Project Work

Clean Hydrogen Partnership:
2025.05.07 (欧州の水素利用を推進)Clean Hydrogen Partnership Boosts Innovation with 26 New Cutting-Edge Projects

【 関連企業情報 】

Acciona(スペイン):
2025.05.08 (モロッコ 官民協力で海水淡水化プラントを建設)ACCIONA signs financing for Casablanca desalination plant

Aker Solutions (ノルウェー):
2025.05.09 (米国 脱炭素のための港湾施設を基本設計)Aptamus Carbon Solutions selects Entr for LCO2 terminal design and engineering

Exxon Mobil(米国):
2025.05.07 (日本 丸紅へ神戸製鋼系の発電所向け低炭素アンモニアを供給)Marubeni and ExxonMobil’s low-carbon ammonia deal marks major step in unleashing new energy supply

GE Vernova (米国):
2025.05.08 (カナダ 小型モジュール炉(SMR)の建設をオンタリオ当局が認可)GE Vernova Hitachi’s BWRX-300 small modular reactor approved for construction by the Province of Ontario and Ontario Power Generation

Iberdrola(スペイン):
  2025.05.08 (スペイン EV普及をルノー社と推進)Iberdrola España and Renault Group sign strategic MOU to promote electromobility
2025.05.07 (米国 送電網整備にドローンとAIを活用)Avangrid launches an innovative power grid mapping project using drones and AI

JACOBS(米国):
2025.05.08 (米国 グリーン・アンモニア生産工場の基本設計を受注)Jacobs to Deliver Advanced Manufacturing Services for Beaver Lake Renewable Energy Project 

Linde Engineering(ドイツ):
2025.05.08 (豪州 量子コンピュータ向け大型冷却装置を受注)Linde Engineering to Deliver Large Cryogenic Plant to PsiQuantum in Australia

Petrobras(ブラジル):
2025.05.09 (ブラジル 海底油田を発見)Petrobras informs about new oil discovery in the Santos Basin

Rolls-Royce(英国):
2025.05.08 (英国 空軍機のエンジン保守を受託)Rolls-Royce awarded support agreement for the EJ200 engine that powers the RAF’s Typhoon fleet

SLB Capturi(ノルウェー):
2025.05.12 (ノルウェー セメント工場でのCO2回収量が1千立方トンに到達)SLB Capturi achieves first 1,000 metric tons CO2 captured at Brevik carbon capture plant

Thyssenkrupp(ドイツ): 
2025.05.08 (シンガポール 潜水艦2隻を追加受注)thyssenkrupp Marine Systems receives order extension for two additional submarines from Singapore

Veolia Environnement(フランス):
2025.05.07 (3か国で総額7億5千万USD超の受注を獲得)$750M of new flagship contracts for Veolia in water technologies for energy and semiconductors, reflecting the success of its strategic positioning

Wood Mackenzie(英国):
2025.05.07 (米国 関税政策の産油業への影響を分析)US tight oil to face higher costs from tariffs, but significant increases offset from deflation elsewhere

事務局からのお知らせ

(発売中)2024年 PCI/LF(プラントコストインデックス/ロケーションファクター) 電子版 ※購入についてはこちらをご覧ください。


日本機械輸出組合 輸出信用グループ(2025年4月1日付、グループ名が変更になりました)
 
Pメールは当組合のホームページで公開しています。(バックナンバー)
 なお、Pメールに関するご意見やお問い合わせ、送信先の追加及び削除等につきましては、
 事務局(Tel:03-3431-9607、Mail:plant@jmcti.or.jp) まで、ご連絡をお願い致します