2023年9月13日
*インフラシステム輸出ガイドブック2023年版(電子版)を発刊しました。 (当組合の会員企業の方は無料でデータをダウンロードできます) ガイドブックの詳細について |
(Webinar) 2023年度 JMC実務講座「プラント営業担当者向け公的輸出支援制度 基礎講座」を開催します。(会員企業限定) 開催日:2023年10月3日(火)、4日(水) セミナーの詳細について |
経済産業省: | ||
2023.09.12 | サーキュラーエコノミーに関する産官学のパートナーシップの会員募集を開始します | |
2023.09.08 | (イベント)世界トップレベルのベンチャーキャピタリストやスタートアップを招いたグローバルイベント「MOMENT2023」を開催します 開催日:10月10日(火曜日)・11日(水曜日) |
環境省: | ||
2023.09.07 |
COP28ジャパン・パビリオンでのリモート展示募集中(9月29日まで) 詳細:オンライン出展募集要項について |
新エネルギー・ 産業技術総合開発機構(NEDO): | ||
(イベント)第47回新産業技術促進検討会シンポジウム
NEDO『高効率な資源循環システムを構築するためのリサイクル技術の研究開発事業』成果報告会の開催 日時:2023年9月28日(木)13時30分〜17時30分(予定) 形式:ハイブリッド開催 |
||
2023.09.11 | (イベント)「CEATEC
2023」への出展 日時:2023年10月17日(火)〜20日(金)各日10時00分〜17時00分 場所:幕張メッセ 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1 |
|
2023.09.08 | (イベント)「2023年度
NEDO 再生可能エネルギー熱 オンライン講座」に係る受講生募集について 開催日:2023年10月12日(木)、13日(金)、19日(木)、27日(金) 形式:オンライン配信 |
日本貿易振興機構(JETRO): | ||
2023.09.13 | ルノーがインドでEV部品の現地調達を計画(インド、フランス、日本) | |
2023.09.12 | ゴーション、20億ドルを投じ米イリノイ州にEV用バッテリー工場建設へ(米国、中国) | |
2023.09.12 | インドネシアから再エネ電力、2027年に輸入開始へ(シンガポール) | |
2023.09.11 | EVエコシステムの開発、日中韓との協力強化(ASEAN、日本、中国、韓国) | |
2023.09.11 | ホンダ、テスラの充電ポート規格「NACS」の2025年からの採用を発表(米国、日本) | |
2023.09.08 | 米バッテリーリサイクルのアセンド・エレメンツ、正極材の生産へ4億6,000万ドル調達(米国、シンガポール、カタール) | |
2023.09.08 | マハーラーシュトラ州プネでメトロが本格運行開始(インド) | |
2023.09.08 | ジャカルタ首都圏LRTが正式に開業、交通渋滞緩和などに期待も(インドネシア) | |
2023.09.06 | ムハンマド皇太子が国際水機関の設立を発表(サウジアラビア) |
ドイツ復興金融金庫 (KfW): | ||
★ | 2023.09.04 | (ラジル国立経済社会開発銀行と提携)BNDES and KfW IPEX-Bank sign Memorandum of Understanding to co-finance Brazilian projects |
アジア開発銀行(ADB): | ||
2023.09.11 | (ベトナム 屋上設置型太陽光発電の普及を推進)ADB, GreenYellow Sign Deal for Commercial and Industrial Rooftop Solar in Viet Nam |
欧州投資銀行(EIB): | ||
2023.09.05 | (ブラジル 気候変動対策基金へ7,750万USDを協賛)Brazil: EIB and AllianzGI announce $77.5 million for Brazilian climate action projects with Vinci Climate Change Fund |
欧州復興開発銀行(EBRD): | ||
2023.09.07 | (トルコ グリーン投資向けリース事業者の気候変動対策を2,500万ユーロの融資で支援)EBRD loan to AKLease supports green investments |
米国貿易開発庁(USTDA): | ||
2023.09.07 | (シエラレオネ インターネット環境拡大の事業化調査費を供与)USTDA, Africell Partner on Internet Connectivity in Sierra Leone |
Engineering News-Record: | ||
2023.09.08 | (英国 洋上風力発電による電力の競売に応札なし)Offshore Wind Auction in Britain Draws No Bidders |
東亞日報(韓国): | ||
2023.09.13 | LGエネが米ESS市場攻略に拍車、5年以内に売上高3倍増目指す |
中央日報(韓国): | ||
2023.09.13 | ベンツとの契約獲得した現代モービス、ハンガリー工場作り欧州市場攻略 | |
2023.09.08 | 韓国、インドネシアと「未来型原発・電気二輪車」協力合意 |
ABB (スイス): | ||
2023.09.06 | (風力タービンの稼働性向上へ米国ソフトウェア社の技術を導入)ABB invests in strategic partnership with clean energy start-up to offer end-to-end wind energy portfolio |
Abu Dhabi National Oil Company(ADNOC)(UAE): | ||
2023.09.06 | (中東と北アフリカでの炭素回収事業を推進)ADNOC to Invest in One of the Largest Integrated Carbon Capture Projects in MENA |
Alfa Laval(スウェーデン): | ||
2023.09.06 | (LPGタンカーの能力強化に技術提供)Kumiai Navigation to retrofit LPG tanker with Alfa Laval OceanGlide fluidic air lubrication system |
Bechtel Group Inc(米国): | ||
2023.09.11 | (米国 インディアナ州 太陽光発電所の設計建設を受注)Leading Renewables Developer Arevon Selects Bechtel to Deliver Its Newest Solar Project |
BP(英国): | ||
2023.09.07 | (英国 EV充電大型公共拠点を開設)The EV Network and bp pulse unveil the UK's largest public EV charging hub at the NEC Birmingham |
Clough Limited(オーストラリア): | ||
2023.09.08 | (アイルランド 船舶引き揚げ施設の建設を受注)Clough awarded the EPC Services for the Darwin Shiplift Facility |
COWI(デンマーク): | ||
2023.09.08 | (英国 揚水貯留式発電所の機能強化についてコンサルティングを受託)COWI SELECTED TO ADVISE ON PIONEERING HYDRO-PUMPED STORAGE PROJECT IN SCOTLAND - CRUACHAN 2 |
Doosan Enerbility(韓国): | ||
2023.09.08 | (インドネシア 既存発電所の排出炭素抑制を推進)Doosan Enerbility to Supply Eco-Friendly Power Generation Technology to Indonesia |
Equinor(ノルウェー): | ||
2023.09.06 | (ポーランド 出力26MWの陸上風力発電所を買収)Expanding renewable portfolio in Poland |
Exxon Mobil(米国): | ||
2023.09.11 | (米国 アンモニア生産を炭素回収・貯留技術で低炭素化)Enabling low-carbon ammonia: our landmark agreement with CF Industries |
Halliburton(米国): | ||
2023.09.05 | (電動水中ポンプ監視装置の設定、操作を容易にするプラットフォームを導入)Halliburton Introduces Groundbreaking Intelevate™ Digital Platform to Optimize ESP Performance |
Keppel Corporation(シンガポール): | ||
2023.09.08 | (シンガポール インドネシアからの低炭素電力輸入を当局が条件付きで許可)Keppel receives EMA’s conditional approval to import 300 MW of solar power from Indonesia |
Nokia Corp(フィンランド): | ||
2023.09.11 | (公共事業、鉄道業界向け収益化機能を提供するソフトウェア新会社を立ち上げ)Nokia announces charging software solution targeting enterprises to drive monetization capabilities |
Orano(フランス): | ||
2023.09.06 | (新型シリンダーを共同開発)Urenco and Orano sign consortium agreement to develop 30B-X cylinder for LEU+ - HALEU fuel transport |
Petrobras(ブラジル): | ||
2023.09.08 | (ブラジル 石油及びガス採掘からの撤退に合意)Petrobras sign an agreement with Porto do Açu (RJ) to support the sustainable decommissioning of oil platforms |
Saipem(イタリア): | ||
★ | 2023.09.08 | (コートジボワールとイタリアで受注)Saipem: awarded new offshore contracts in Côte d’Ivoire and Italy for an overall amount of 850 million euro |
Saudi Aramco(サウジアラビア): | ||
2023.09.05 | (欧州自動車業界とともに環境配慮型燃料の普及を推進)Aramco and Stellantis collaboration indicates eFuel compatibility with European engine families |
SAUR(フランス): | ||
2023.09.11 | (フランス 飲料水製造プラントを新設)Stereau, the Saur group Engineering subsidiary, opens the new drinking water plant at Orly 2 on behalf of Eau de Paris |
SYSTRA(フランス): | ||
2023.09.06 | (チリ 鉄道車両整備所を設計)A RAILWAY MAINTENANCE CENTRE DESIGNED BY SYSTRA IN CHILE |
事務局からのお知らせ
*PCI/LF2022年PCI/LF(プラントコストインデックス/ロケーションファクター)報告書(電子版)発売中 *詳細はこちら |
日本機械輸出組合 プラント業務グループ
Pメールは当組合のホームページで公開しています。(バックナンバー)
なお、Pメールに関するご意見やお問い合わせ、送信先の追加及び削除等につきましては、
事務局(Tel:03-3431-9808、Mail:plant@jmcti.or.jp) まで、ご連絡をお願い致します。