2021年3月3日

P-mail  日本機械輸出組合 (JMC)

Topics
------------------------------------------------------------------------

CIMIC
(オーストラリア)
CIMIC社傘下のUGL社とCPB Contractors社は、豪州クイーンズランド州の高圧電線網拡張工事を約17億ドルの早期請負契約で受注した。
RWE Group (ドイツ) RWE社と電源開発及び関西電力が英国で所有する、約28億USDを投入した、タービン90基の洋上風力発電所が運開した。
Shell(英国・オランダ) Shell社が公表した2020年のLNG事業概況報告によれば、コロナ禍にも関わらず、アジア市場の拡大などにより、総需要量は前年に比べ微増となった。

------------------------------------------------------------------------


ホームページ情報

【 関連省庁、国際金融機関、ECA 】 

新エネルギー・ 産業技術総合開発機構(NEDO)
2021.03.02 ウズベキスタンで中小型ガスタービン高効率コージェネレーションシステムの実証運転を開始
(YouTube限定公開)
「2020年度NEDO環境部成果報告会」の開催
日時:2021年3月22日(月)〜3月24日(水)(予定)

日本貿易振興機構(JETRO)
  2021.03.02 エネルギーラベルとエコデザイン改正規則の適用開始(EU)
2021.03.01 上海市が新エネ車産業発展計画を発表、EVとFCVに重点を置く(中国)
2021.03.01 三菱重工、メタンから水素と固体炭素取り出す革新的技術を持つ米国C-ZEROに出資(米国)

アジアインフラ投資銀行(AIIB):
2021.03.01 (インドネシア 多機能通信衛星によるインターネット接続環境整備事業への融資に調印)AIIB President Jin Liqun attends virtual signing ceremony in support of the Government of Indonesia’s Multifunctional Satellite PPP Project

Engineering News-Record:
2021.02.25 (水素の時代は到来したのか〜最近の動向をレポート〜)Has Hydrogen's Time Finally Come?

EURACTIV:
  2021.02.26 (欧州連合は航空機の低炭素化へ資金を投入)EU announces fresh funding for ‘disruptive’ research into clean aircraft
2021.02.24 (欧米のガス企業は急激な水素需要への対応に既存のガス供給態勢を活用)Global gas firms target industrial ‘clusters’ for first hydrogen clients

【 関連企業情報 】

Air Liquide(フランス):
2021.02.25 (日本 自動車への水素供給環境整備へ伊藤忠商事と業務提携)Air Liquide collaborates with Itochu to scale up Japan hydrogen mobility markets

Chevron(米国):
2021.02.28 (スウェーデン 地熱事業者へ資本参加)Chevron Invests in Geothermal Development Company

CIMIC (オーストラリア):
2021.03.01 (豪州 高圧電線網拡張工事を受注)CIMIC'S UGL and CPB Contractors secure ECI contract for CopperString 2.0

Enel(イタリア):
2021.02.26 (インド 電気自動車への充電環境整備へ合弁企業を設立)Enel X enters e-mobility market in India through a joint venture with Sterling and Wilson

Exxon Mobil(米国):
2021.02.25 (米国 プラスチックの循環化を試行)ExxonMobil tests advanced recycling of plastic waste at Baytown facilities

First Solar(米国):
2021.02.26 (米国 最大出力2.4GWの太陽光発電機器を受注)Intersect Power Chooses Long-Term Reliability and Performance; Orders up to 2.4 GW of First Solar Series 6

General Electric Company (米国):
2021.02.24 (マレーシア 新型ガスタービンが運開)GE Announces First Commercial Operation of GE’s 9HA.02 Technology Globally at Southern Power Generation’s Track 4A Power Plant in Malaysia
February 24, 2021

JACOBS(米国):
2021.02.25 (米国 ニューヨーク市と港湾施設の点検整備契約を5年2千万USDで更新)Jacobs Selected by New York City Economic Development Corporation for On-Call Maritime Consultant Services Contract

RWE Group(ドイツ):
2021.03.01 (英国 電源開発と関西電力が資本参加の洋上風力発電所が運開)Triton Knoll Offshore Wind Farm generates first power

SABIC(サウジアラビア):
2021.03.01 (ドイツ 石油化学製品の循環化へBP社と業務提携)BP AND SABIC EMBARK ON NEW COOPERATION FOR PRODUCTS FROM ADVANCED PLASTICS RECYCLING

Shell(英国・オランダ):
2021.02.25 (2020年のLNG事業概況報告を公表)2020 LNG demand holds steady despite COVID-19, set for growth as global economies recover

State Grid(中国):
2021.03.01 (中国 青海省では供給量の9割以上がクリーン電力)Clean Energy Capacity Exceeds 90% in Qinghai Power Grid

UOP(米国): 
2021.02.25 (ブルネイ 石油化学施設へ技術提供)Hengyi Industries Selects Honeywell Technology for Brunei Petrochemical Complex

Vestas(デンマーク):
2021.03.01 (スウェーデン 総出力67MW分の風力タービンを受注)Vestas adds 67 MW EnVentus order along with a long-term service agreement in Sweden
  2021.03.01 (ウクライナ 総出力126MW分の風力タービンを受注)Vestas secures 126 MW EnVentus order in Ukraine

事務局からのお知らせ

*インフラシステム輸出ガイドブック2020年版(電子版)が完成しました。
  
ガイドブックの詳細について
 
 2019年 PCI/LF(プラントコストインデックス/ロケーションファクター)報告書
 (電子版)
が完成しました。 *購入申込


日本機械輸出組合 プラント業務グループ
 
Pメールは当組合のホームページで公開しています。(バックナンバー)
 なお、Pメールに関するご意見やお問い合わせ、送信先の追加及び削除等につきましては、
 事務局(Tel:03-3431-9808、Mail:plant@jmcti.or.jp) まで、ご連絡をお願い致します