2017年4月3日
日本機械輸出組合 (JMC)
== Pメールは、国内外の関係機関・海外企業のHPより主にプラント関連の情報を抜粋してお届けするものです。 ==
※Pメールのバックナンバーは当組合のホームページで公開しています(URLは下記の通り)。
2017.02.07 | 「インフラシステム輸出ガイドブック 2017年版」が完成しました。 報告書の購入申込 |
2017.01.17 | 利用者からのご意見をふまえ、参照先サイトに中国企業数社を追加しました。 |
2016.12.05 | 組合員アンケートや現地意見交換会をふまえ、関係省庁に対し 「インドへのインフラシステム輸出拡大に向けての要望」を提出しました。 |
2016.10.26 | 「 2016年版 PCI/LF報告書」が完成しました。報告書の購入申込 |
2016.09.20 | 組合員アンケートや現地意見交換会をふまえ、関係省庁に対し 「イランへのインフラシステム輸出拡大に向けての要望」を提出しました |
国際復興開発銀行(IBRD) | 世界銀行は、インドにおける大型太陽光発電所建設事業への、1億USDの支援を承認した。 |
国際金融公社 (IFC) |
国際金融公社等が1億6500万USDを融資する、バングラデシュの事業費総額4億1200万USDの発電所建設事業へ、JICAが3千万USDを拠出する。 |
アジア開発銀行(ADB) | アジア開発銀行は、インドにおける太陽光発電の普及へ1億7500万USDを融資するほか、環境保護技術の普及基金から、さらに5千万USDを融資する。 |
アジア開発銀行(ADB) | アジア開発銀行は、バングラデシュの電力事情改善を支援するため、総額6億1600万USDの融資を承認した。 |
欧州投資銀行 (EIB) |
欧州投資銀行は、インドの地下鉄建設などの交通網整備へ2億5千万ユーロ、太陽光発電所の建設へ2億ユーロの合計4億5千万ユーロを融資するほか、南アジアへの関与を強化する拠点として、ニューデリーに事務所を開設した。 |
欧州投資銀行 (EIB) |
欧州投資銀行は、BPER社とともに、イタリアでエネルギー利用の効率化へ5千万ユーロを投入する。 |
Aker Solutions (ノルウェー) | Aker Solutions社は、ノルウェー海底油田施設の保守事業を行うReinertsen社を約2500万USDで買収した。 |
Alstom (フランス) |
Alstom社は、ドイツ国鉄から、鉄道車両53編成を3億ユーロを超える金額で受注した。 |
Enel (イタリア) |
ENEL社が米国に建設した、事業費およそ6億1千万USDの風力発電所が運転を開始した。 |
Enel (イタリア) |
ENEL社は、 メキシコで、建設費およそ6億5千万USDの太陽光発電所に着工した。 |
General Electric Company (米国) |
GE Renewable Energy社は、中国で水力発電機6基 を、5600万USDで受注した。 |
Larsen & Toubro Limited(インド) | L&T Hydrocarbon社は、中東とアフリカで、総額6億2千万USDに達する複数の事業を受注した。 |
外務省:http://www.mofa.go.jp/mofaj/ | ||
◇新着情報 | ||
2017.04.03 | 日・シンガポール・エネルギー対話の実施 | |
◇ODA(政府開発援助)新着情報 | ||
2017.03.31 | インドに対する円借款に関する書簡の交換 | |
2017.03.30 | カンボジアに対する円借款及び無償資金協力に関する書簡の交換 |
日本貿易保険(NEXI):http://www.nexi.go.jp/ | ||
◇トピックス > 最新情報 | ||
2017.04.03 | クウェート国/クウェート石油精製公社が実施するClean Fuels Project向け輸出案件に対する融資保険の引受 | |
2017.04.01 | *株式会社日本貿易保険の設立について | |
*貿易一般保険(個別及び包括)2年以上案件(延払案件)の取扱いについて | ||
2017.03.31 | トルコ共和国/キャタピラージャパン社製油圧ショベル輸出案件 (ヤピクレディ向け輸出クレジットライン利用・融資保険の引受) |
|
2017.03.30 | *イラク共和国/電力省向け変電所建設プロジェクト(融資保険の引受) | |
*ブラジル連邦共和国/Braskem S.A. 米国石油化学プラントメンテナンスプロジェクトに対する融資保険の引受 |
新エネルギー・ 産業技術総合開発機構(NEDO):http://www.nedo.go.jp/ | ||
◇ニュース | ||
2017.04.03 | 燃料電池とガスタービンを組み合わせた複合発電システムの実証開始 | |
2017.03.30 | *酸素吹IGCCの実証試験を開始 | |
*風力・地熱発電を対象とした「前倒環境調査のガイド」を公表 | ||
◇公募・調達 | ||
2017.04.03 | 平成29年度「研究開発型ベンチャー支援事業/シード期の研究開発型ベンチャーに対する事業化支援」に係る公募について |
独立行政法人国際協力機構(JICA):http://www.jica.go.jp/index.html | ||
◇プレスリリース・新着情報 | ||
2017.04.03 | インド向け円借款貸付契約の調印:幅広い分野にわたり、インドのさらなる社会・経済発展を総合的に支援 |
日本貿易振興機構(JETRO):http://www.jetro.go.jp/indexj.html | ||
◇世界のビジネスニュース | ||
2017.04.03 | 影響受ける在ロ日系企業はビジネスチャンスの拡大に期待-日ロ首脳会談後の関係急進展でアンケート調査-(ロシア、日本) | |
◇イベント情報 | ||
2017.04.14 | インド投資ビジネスセミナー(東京) |
国際復興開発銀行(IBRD): http://www.worldbank.org/ | ||
◇All News > Press Releases | ||
2017.03.30 | (インド 太陽光発電事業へ1億USDを支援)World Bank Board Approves US$100 million for Large-Scale Solar Parks in India |
国際金融公社(IFC):http://www.ifc.org | ||
◇News > Pressroom > Press Releases - English | ||
2017.03.29 | (バングラディシュ 発電所建設への資金援助にJICAが参加)JICA joins IFC, others to support Bangladesh Address Electricity Generation Needs |
アジア開発銀行(ADB):http://www.adb.org | ||
◇News and Events > News Releases | ||
2017.03.29 | *(インド 太陽光発電事業へ資金援助)ADB to Help Improve Solar Transmission in India Using Country Systems | |
*(バングラディシュ 電力事情の改善を支援)ADB to Help Improve Power System Efficiency, Coverage in Bangladesh |
欧州投資銀行(EIB):http://www.eib.org/ | ||
◇Press Corner > All Press Releases | ||
2017.03.31 | (インド 地下鉄と太陽光発電所建設等を支援)New era of stronger EIB activity across India and South Asia | |
2017.03.30 | (イタリア エネルギー利用の効率化を促進)EIB and BPER Group: EUR 50m for energy efficiency |
アフリカ開発銀行(AfDB):http://www.afdb.org/ | ||
◇News & Events | ||
2017.03.31 | (ウガンダ 地域型再生可能発電事業を支援)African Development Bank approves USD 2.3 million to help advance Uganda’s decentralized renewables development program |
アジアインフラ投資銀行(AIIB):http://www.afdb.org/ | ||
◇News & Events | ||
2017.04.01 | (新開発銀行と提携)Asian Infrastructure Investment Bank and New Development Bank Sign Memorandum of Understanding to Promote Cooperation |
(財)海外産業人材育成協会: http://www.hidajapan.or.jp/ | ||
◇新着情報 履歴一覧 | ||
2017.04.03 | 平成27年度補正予算 日アセアン経済産業協力委員会(AMEICC)拠出金事業 ASEAN進出日系企業を通じた産業人材育成事業 |
Engineering News-Record: http://www.enr.com/ | ||
◇headline news | ||
2017.03.30 | (英国 CH2M社が高速鉄道入札から撤退)Front-Runner CH2M Exits UK High Speed Rail Bid | |
2017.03.29 | (米国 精油所で地熱利用)South Texas Refinery To Use Geothermal Energy, Clean Technologies |
ABB (スイス):http://www.abb.com | ||
◇Media > Press Release | ||
2017.03.29 | (オーストリア 鉄道車両搭載変圧器を受注)ABB wins breakthrough transformer order to support sustainable mobility in Austria |
Aker Solutions (ノルウェー):http://www.akersolutions.com | ||
◇News & Media > News and press releases | ||
2017.03.30 | (ノルウェー Reinertsen社を買収)Aker Solutions to Acquire Norwegian Oil-Services Provider Reinertsen |
Alstom(フランス):http://www.alstom.com | ||
◇Group Press>Press Releases | ||
2017.03.31 | (ドイツ国鉄から鉄道車両を受注)Alstom to supply 53 Coradia Continental regional trains to Deutsche Bahn | |
2017.03.29 | (デンマーク 鉄道信号技術を注入)Alstom presents the latest signalling technologies being implemented on the Danish railway network |
Bharat Heavy Electricals Limited(インド):http://www.bhel.com | ||
◇Press Release | ||
2017.03.30 | (インド 石炭火力発電所の増設を受注)BHEL commissions 800 MW Supercritical Thermal Power Plant in Karnataka |
Black & Veatch(米国):http://www.bv.com/ | ||
◇News > News Release | ||
2017.03.30 | (年間最優秀事業に選出)CPS Energy Demand Response Program Named POWERGRID International Project of the Year |
Bombardier(カナダ):http://www.bombardier.com | ||
◇Media Centre > News | ||
2017.03.31 | (ドイツ 鉄道車両21編成を受注)Bombardier and Vlexx Sign Contract to Provide 21 TALENT 3 Trains for Operation in Saarland, Germany |
Chevron(米国):http://www.chevron.com/ | ||
◇News > Press Releases | ||
2017.03.31 | (インドネシア 地熱事業を売却)Chevron Concludes Sale of Geothermal Operations in Indonesia |
Enel(イタリア):http://www.enel.com | ||
◇Media > Press Releases | ||
2017.03.31 | (米国 風力発電所が始動)ENEL BEGINS OPERATION IN USA OF ITS LARGEST WIND FARM | |
2017.03.29 | (メキシコ 太陽光発電所が着工)ENEL BEGINS CONSTRUCTION OF THE AMERICAS’ LARGEST SOLAR PHOTOVOLTAIC PLANT |
Exxon Mobil(米国):http://www2.exxonmobil.com/corporate/ | ||
◇Media > News Releases | ||
2017.03.30 | (ギアナ 海底油田を発見)ExxonMobil Announces New Oil Discovery Offshore Guyana |
Gamesa(スペイン):http://www.gamesacorp.com/en | ||
◇Communications > News | ||
2017.03.31 | (スペイン 風力発電タービンの保守契約を更新)Gamesa to maintain 146 MW for Eolia Renovables at eight wind farms in Spain |
Gazprom(ロシア):http://www.gazprom.com/ | ||
◇Media | ||
2017.03.30 | (ロシア 鉄道建設事業へ参画)Gazprom to take part in building Northern Latitudinal Railway |
General Electric Company (米国):http://www.ge.com | ||
◇News > Press Releases | ||
2017.03.30 | (中国 水力発電機を受注)GE Renewable Energy awarded a $56 million hydro contract in China |
Hyundai Heavy Industries(韓国):http://english.hhi.co.kr/main/ | ||
◇News | ||
2017.03.31 | (液化天然ガスの再気化技術を発表)Hyundai Heavy Industries Installs Regasification System Using Glycol at Newbuilding LNG FSRU |
Larsen & Toubro Limited(インド): http://www.larsentoubro.com/ | ||
◇Media Room > Press Releases or In The News | ||
2017.03.30 | (中東及びアフリカで6億2千万USD相当を受注)L&T Hydrocarbon Bags Orders Worth Around ₹ 4000 Crores |
Lukoil(ロシア):http://www.lukoil.com/ | ||
◇Press Center > Press Releases | ||
2017.03.30 | (ロシア ガス脱硫施設が始動)LUKOIL INCREASES ASSOCIATED PETROLEUM GAS UTILIZATION IN TIMAN-PECHORA |
Rosatom(ロシア):http://www.rosatom.ru/en/ | ||
◇Press centre | ||
2017.03.31 | (日本 福島第一原発事故処理調査に参画)ROSATOM’s companies will develop a neutron detector |
RWE Group(ドイツ):http://www.vew.de/generator.aspx/templateId=renderPage/id=496 | ||
◇Press & News | ||
2017.03.28 | (欧州諸国の市場開拓を受託)RWE extends EEX Market Making agreement to Spanish, French and Italian Power |
Shell(英国・オランダ):http://www.shell.com/ | ||
◇About Shell > Media Centre > Media releases | ||
2017.03.31 | (インド 技術開発拠点を新設)Shell opens new technology centre in Bangalore |
Siemens(ドイツ): http://siemens.com/index.jsp | ||
◇Press Releases | ||
2017.03.30 | (Mentor Graphics社を買収)Siemens closes Mentor Graphics acquisition |
Veolia Environnement(フランス): http://www.veolia.com/en/ | ||
◇Media > Press Releases | ||
2017.03.29 | (二酸化炭素排出量削減へ提携)Carbon Clean Solutions and Veolia join forces for large-scale CO2 capture and industrial re-use |
*Pメールに関するご意見、お問い合わせ、送信先の追加及び削除等につきましては、本メールにご返信いただくか、電話、FAX等で事務局宛 ご連絡をお願いいたします。
=================
日本機械輸出組合
プラント業務グループ
Mail: plant@jmcti.or.jp
Tel : 03-3431-9808
Fax : 03-3436-6455
==================