2016年12月2日

P-mail

日本機械輸出組合 (JMC)

== Pメールは、国内外の関係機関・海外企業のHPより主にプラント関連の情報を抜粋してお届けするものです。 ==
※Pメールのバックナンバーは当組合のホームページで公開しています(URLは下記の通り)。
http://www.jmcti.org/planthomepage/Pmail_index.htm

事務局より

2016.10.26   「 2016年版 PCI/LF報告書」が完成しました。報告書の購入申込
2016.04.27  「中国プラント企業のアフリカ等途上国インフラ受注戦略及び中国政府等の企業支援制度の実態調査報告書」が完成しました。 報告書の購入申込

Topics
----------------------------------------------------------------

経済協力開発機構(OECD) 経済協力開発機構は、2016年第3四半期の国際貿易概況について、統計値と分析結果を発表した。
国際復興開発銀行(IBRD) 世界銀行理事会は、フィジーのインターネット環境整備事業に対する595万USDの融資を承認した。
多国間投資保証機関(MIGA) 多国間投資保証機関は、ザンビアにおける水力発電事業へ2,910万USDの信用を供与した。
欧州復興開発銀行(EBRD) 欧州復興開発銀行と欧州投資銀行は、チュニジアにおける送電網の整備を進める国営企業に対して、最高で4,650万ユーロを融資する。
米州開発銀行
(IDB)
米州開発銀行は、チリにおけるエネルギーの安定供給化事業に対する1億USDの融資を承認した。
Alfa Laval
(スウェーデン)
Alfa社は、発電効率を高める熱交換機を約1,085万USDで受注した。納品先は中東の発電所である。
CB&I(米国) CB&I社は、 Puget Sound Energy社との間で、天然ガス集積基地のEPFC契約を締結した。契約金額は2億USDを超える。
HOCHTIEF
(ドイツ)
CIMIC社傘下のHLG社は、カタールで高層住宅の建設を受注した。受注額はおよそ1億6千万USDである。
SNC-Lavalin
(カナダ)
SNC-Lavalin社は、米国オレゴン州の天然ガス貯蔵施設の拡張工事を受注した。受注額を含む、事業費の総額は1億2,500万USDである。

------------------------------------------------------------------

ホームページ情報

【 関連省庁、国際金融機関、ECA 】 

経済産業省http://www.meti.go.jp/
◇ニュースリリース
2016.12.02 *東アジア地域包括的経済連携(RCEP)交渉の第16回会合が開催されます
  *World Robot Summitの開催形式及び競技種目を決定しました
  2016.12.01 「質の高い電力インフラ」の ISO規格の策定に着手することを決定しました~火力発電所の質に関する ISO規格を活用し、IoT技術を活用した発電所の国際市場展開へ

外務省http://www.mofa.go.jp/mofaj/
◇新着情報
2016.12.01 外交専門誌『外交』Vol.40の発行
  2016.11.30 日・カタール合同経済委員会第10回会合(結果) 
  2016.11.29  第25回日中外交当局間協議の開催(結果) 
◇ODA(政府開発援助)新着情報
2016.12.02 2016年度版「ODA評価年次報告書」の公表

国際協力銀行(JBIC)http://www.jbic.go.jp/ja
◇プレスリリース
2016.11.30 *株式会社北陸銀行向け投資クレジットライン設定のための一般協定締結
*株式会社リログループによるアメリカ合衆国法人の買収資金を融資
    *株式会社八十二銀行向け投資クレジットライン設定のための一般協定締結 

日本貿易保険(NEXI):http://www.nexi.go.jp/
◇トピックス > 最新情報
2016.12.01 *ウガンダ共和国/建設機械輸出に係る融資に対する保険の引受
*「制度・運用・手続き等改善の取組方針について」の実施状況のご報告(2016年11月時点)

新エネルギー・ 産業技術総合開発機構(NEDO)http://www.nedo.go.jp/
◇ニュース
2016.12.02 *地熱発電所で環境アセスメント期間半減を目指す調査事業を採択
*NEDOと経済産業省は、2020年に開催するWorld Robot Summitの開催形式と競技種目を決定しました。
  2016.12.01  *マンガンケイ化物系熱電変換材料で従来比約2倍の出力因子を実現 
    *インドで病院のエネルギーマネジメント最適化の実証事業を実施へ 
  2016.11.30  ラオスで省エネルギー型データセンターの実証を開始 
◇公募・調達
2016.12.02 「日本の産業技術の国際展開に必要な海外情報収集(イスラエル)」に係る公募について

独立行政法人国際協力機構(JICA):http://www.jica.go.jp/index.html
◇プレスリリース・新着情報
2016.12.02 ODA見える化サイトリニューアルのお知らせ
2016.11.30 カンボジア向け無償資金贈与契約の締結:公共路線バスの調達を通じ輸送力の強化と交通状況の改善に貢献

日本貿易振興機構(JETRO):http://www.jetro.go.jp/indexj.html
◇世界のビジネスニュース
2016.12.02 71%が過去2年間に通関トラブルに直面-2016年度在ロシア日系企業通関問題アンケート結果(1)(ロシア)
2016.12.01 *金額・件数とも大幅増、M&Aも活発-2015年の中国企業の対外直接投資動向(ドイツ、中国)
    *97%の企業が事業見通しを「拡大」「維持」と回答-在ロシア日系企業景況感調査(2)(ロシア) 
  2016.11.30  景気底打ち感広がり、景況は3期連続改善-在ロシア日系企業景況感調査(1)(ロシア) 
◇イベント情報
  2017.01.20  ワールド・ビジネス・フェスタ2017 (東京) 
2016.12.21 米国ビジネスセミナー -米大統領選後の日米経済展望(大阪)
2016.12.20
2016.12.21
環太平洋パートナーシップ(TPP)協定特恵関税活用セミナー:関税・原産地規則について(東京)

経済協力開発機構(OECD):http://www.oecd.org/
◇Newsroom > Publications & Documents > By Date
2016.11.30 (第3四半期の国際貿易概況)International trade statistics: trends in third quarter 2016

国際復興開発銀行(IBRD): http://www.worldbank.org/
◇All News > Press Releases
2016.11.30 (フィージー インターネット環境の整備を支援)New Cable Project to Deliver Faster, More Resilient Internet to northern Fiji

多国間投資保証機関(MIGA):http://www.miga.org/
◇News > Press Release
2016.11.30 (ザンビア 水力発電事業へ信用供与)MIGA Supports Clean Power Generation in Zambia

欧州復興開発銀行(EBRD):http://www.ebrd.com/
◇News and Events > Press Release
2016.11.29 (チュニジア 送電網整備資金を融資)EBRD and EIB provide €46.5 million loan each for power transmission in Tunisia

米州開発銀行(IDB):http://www.iadb.org/
◇News >News Release
2016.11.30 (チリ エネルギーの安定供給を支援)Chile to implement sustainable energy project with IDB support

Engineering News-Record: http://www.enr.com/
◇headline news
2016.11.29 (イスラエル 投資額40億USDの地中海ガス田開発が始動)Israel Launches $4B Gas Field and Pipeline Investment

【 関連企業情報 】

Alfa Laval(スウェーデン):http://www.alfalaval.com/
◇Home > Media
2016.11.29 (中東 熱交換器を受注)Alfa Laval wins SEK 100 million energy-efficiency order

CB&I(米国): http://www.cbi.com/
◇Media Center > News Release
2016.11.29 (米国 天然ガス基地のEPFC契約を獲得)CB&I Announces Award for Multi-Purpose LNG Storage and Fueling Terminal

China National Machinery Industry Corporation(中国):http://www.sinomach.com.cn/en/
◇News
2016.11.28 (中国広核集団と提携)Sinomach signs agreement with CGN

ENI(イタリア):http://www.eni.com
◇Media > Press Releases
2016.11.30 (チュニジア 再生可能エネルギーの活用で提携)Eni signs an agreement on renewables in Tunisia

Fluor(米国):http://www.fluor.com/
◇Newsroom
2016.11.28 (カタール 天然ガス再利用事業を受注)Fluor Successfully Wraps Up Work on Jetty Boil-Off Gas Recovery Project in Qatar

Gamesa(スペイン):http://www.gamesacorp.com/en
◇Communications > News
2016.11.29 (米国 風力発電タービン74基を受注)Gamesa wins supply agreement for 155 MW for a Terna Energy wind farm in the United States

General Electric Company (米国):http://www.ge.com
◇News > Press Releases
2016.11.29 (オーストリア ガスタービンの性能を強化)GE Oil & Gas signs agreement with TAG GmbH to install new Tuning Maintenance (TUMAS) Software on entire fleet of gas turbines

HOCHTIEF(ドイツ):http://www.hochtief.com/hochtief_en/201.jhtml
◇Press > Press Releases
2016.11.29 (カタール 高層住宅の建設を受注)CIMIC Investment, HLG awarded A$215m project in Qatar

JACOBS(米国):http://www.jacobs.com/
◇Investor Relations > Press Releases
2016.11.30 (ベルギー 化学工場の事業化調査を受託)Jacobs Wins Feasibility Study Contract for Borealis Chemical Plant in Belgium
2016.11.29 (Shell社から深海作業を受託)Jacobs Wins Contract from Shell for Gulf of Mexico Platform

Petrofac(英国):http://www.petrofac.com/
◇Media > News
2016.12.01 (世界最大の石油圧搾作業を完了)Petrofac completes world’s largest scale squeeze operation

Rolls-Royce(英国): http://www.rolls-royce.com/
◇News > Press Releases
2016.12.01 (ニューカレドニア 旅客機エンジンを受注)Rolls-Royce wins Trent 7000 order from new customer Aircalin

Siemens(ドイツ): http://siemens.com/index.jsp
◇Press Releases
2016.12.01 (Valeo社との合弁事業が始動)Joint venture by Valeo and Siemens dedicated to High Voltage Powertrains starts operation

SNC-Lavalin(カナダ) : http://www.snc-lavalin.com/en/index.aspx?isLiteVersion=false
◇Media Centre > Press Releases
2016.11.28 (米国 天然ガス貯蔵施設の拡張工事を受注)SNC-Lavalin awarded midstream natural gas project in the United States

Suzlon(インド):http://www.suzlon.com/index.aspx
◇Media Center > Press Release
2016.12.01 (インド ハイブリッドタワー30基を受注)SUZLON AWARDED MAIDEN ORDER OF 63 MW FROM TEHRI HYDRO DEVELOPMENT CORPORATION INDIA LIMITED

Vestas(デンマーク):http://www.vestas.com/
◇Media > News
2016.12.01 (フランス 総発電量112MW相当の風力発電タービンを受注)Vestas secures 112 MW for three projects in France
2016.11.30 (オーストラリア 総発電量180MW相当の風力発電タービンを受注)Vestas receives 180 MW order in Australia

お問い合わせ

*Pメールに関するご意見、お問い合わせ、送信先の追加及び削除等につきましては、本メールにご返信いただくか、電話、FAX等で事務局宛 ご連絡をお願いいたします。

================= 
日本機械輸出組合
プラント業務グループ
Mail: plant@jmcti.or.jp
Tel : 03-3431-9808
Fax : 03-3436-6455
==================