2015年2月16日
日本機械輸出組合 (JMC)
== Pメールは、国内外の関係機関・海外企業のHPより主にプラント関連の情報を抜粋してお届けするものです。 ==
※Pメールのバックナンバーは当組合のホームページで公開しています(URLは下記の通り)。
2014.10.10 | 「 2014年版 PCI/LF報告書」 報告申込み 要約 |
2014.07 | 「 2013年度通年 プラントエンジニアリング成約実績調査」 報告書 |
経済産業省:http://www.meti.go.jp/ | ||
◇ニュースリリース | ||
2015.02.13 | * 東京瓦斯株式会社による一般ガス供給約款の変更(供給区域の減少)の認可に係る公聴会を開催します | |
* 平成27年1月末までの消費税転嫁対策の取組状況を公表します | ||
◇調達・予算執行 | ||
2015.02.16 | * 平成27年度地球温暖化問題等対策調査(我が国の優れた低炭素技術に関する調査事業) | |
* 平成27年度地球温暖化問題等対策調査(容器包装リサイクル推進調査<容器包装使用合理化調査>) | ||
◇意見募集 | ||
2015.02.16 | 「輸入公表三の7の(3)に基づく経済産業大臣の輸入に関する確認について」等の一部改正案に対する意見募集について | |
2015.02.14 | 「特定家庭用機器廃棄物の収集及び運搬並びに再商品化等に関する基本方針の一部を改正する告示(案)」に対する意見募集 | |
2015.02.13 | 「原子力発電施設解体引当金に関する省令の一部を改正する省令(案)」に対する意見募集について |
外務省:http://www.mofa.go.jp/mofaj/ | ||
◇新着情報 | ||
2015.02.16 | * 我が国による「意匠の国際登録に関するハーグ協定のジュネーブ改正協定」の締結 | |
* 日米拡大抑止協議 | ||
* 在イエメン日本国大使館の一時閉館 | ||
2015.02.15 | デンマーク・コペンハーゲン市内における銃撃テロ事件を受けたお見舞いメッセージ | |
2015.02.14 | * 国際エネルギー機関次期事務局長の選出 | |
* ウクライナに関するG7首脳声明 | ||
2015.02.13 | * ブリンケン米国務副長官による安倍総理大臣表敬 | |
* 日韓国交正常化50周年記念事業の募集 | ||
* 日・イラク第5回知見共有セミナーの開催 | ||
* 海洋法に関する国際シンポジウムの開催(結果) | ||
* 日・ベトナム首脳電話会談(結果) | ||
* 中根外務大臣政務官とヴァシャク・ポーランド共和国インフラ開発大臣との夕食会 | ||
* ブリンケン米国務副長官による岸田外務大臣表敬 | ||
* 齋木事務次官とブリンケン米国務副長官の会談 | ||
* リヤード・マーリキー・パレスチナ自治政府外務庁長官の訪日 | ||
* 日豪サイバー政策協議 共同プレスリリース | ||
* ウクライナ東部における停戦合意について(外務大臣談話) | ||
◇分野別外交政策(ODA)→新着ニュース | ||
2015.02.16 | * セネガル共和国に対する無償資金協力(食糧援助)に関する書簡の交換 | |
* ハイチに対する無償資金協力「クロワ・デ・ミッション橋梁及び新線橋梁架け替え計画(詳細設計)」に関する書簡の交換 | ||
* キューバに対する一般文化無償資金協力に関する交換公文の署名 | ||
* 第14回ARF災害救援会期間会合の開催(結果) |
新エネルギー・ 産業技術総合開発機構(NEDO):http://www.nedo.go.jp/ | ||
◇公募 | ||
2015.02.16 | * 「低炭素社会を実現する次世代パワーエレクトロニクスプロジェクト/研究開発項目〔3〕 次世代パワーエレクトロニクス応用システム開発/次世代パワーエレクトロニクス応用システム開発の先導研究」に係る公募について(予告) | |
* (情報更新) 平成27年度「戦略的省エネルギー技術革新プログラム」の第1回公募について(予告) |
日本貿易振興機構(JETRO):http://www.jetro.go.jp/indexj.html | ||
◇世界のビジネスニュース | ||
2015.02.16 | * 初のEPAを日本と締結、経済の多元化に期待-日本-モンゴル・ビジネスミーティング- (モンゴル、日本) | |
* 日・ウクライナ投資協定が締結-日本からの投資促進に期待- (ウクライナ、日本) | ||
* 電池と塗料の生産や輸入に4%の消費税 (中国) | ||
* 活気あふれるホーチミン〜プノンペン間の国道-物流事情を現地調査(7)- (ベトナム) | ||
* ウスチ・ルーガ港の貨物取扱量が前年比2割増-2014年のサンクトペテルブルク周辺5港の実績- (ロシア) | ||
* 輸入頼みから水力主体の国内発電増強へシフト-アジア・オセアニア各国の電力事情と政策(14)- (カンボジア) | ||
* 鉄道インフラ市場は日系企業に高いハードル-欧州各国の公共投資計画の動向(8)- (フランス) | ||
◇お知らせ・記者発表 | ||
2015.02.16 | ジェトロセンサー3月号(【特集】インドでつくる 製造拠点として ) | |
◇イベント情報 | ||
2015.03.11 | 四国地域海外展開応援フォーラム:「ベトナム会」 in 四国(第2回) | |
2015.03.11, 03.13 |
スリランカ投資セミナー(名古屋・神戸) |
英国輸出ファイナンス(UKEF):https://www.gov.uk/government/organisations/uk-export-finance | ||
◇Announcements | ||
2015.02.13 | * UKEF: spend over £25,000, October 2014 | |
* UKEF: spend over £25,000, November 2014 | ||
* UKEF: spend over £25,000, December 2014 |
国際復興開発銀行(IBRD): http://www.worldbank.org/ | ||
◇Press Releases | ||
2015.02.13 | * 7.6 Million People in Uzbekistan Will Benefit from Better Inter-regional Accessibility by Railway Link | |
* Bulgaria Continues Counting on World Bank Knowledge in Roads | ||
◇Loan&Credits | ||
2015.02.13 | Uzbekistan - Pap-Angren Railway Project |
アジア開発銀行(ADB):http://www.adb.org | ||
◇About ADB > Business Opportunities | ||
2015.02.13 | Jharkhand State Road Improvement Project [AA] (India) |
欧州投資銀行(EIB):http://www.eib.org/ | ||
◇Press Corner > All Press Releases | ||
2015.02.13 | United Kingdom: GBP 51m EIB backing for Gwynt y Mor offshore transmission link |
欧州復興開発銀行(EBRD):http://www.ebrd.com/ | ||
◇News and Events > Press Release | ||
2015.02.13 | * EBRD partners with Banca Intesa Beograd to support women-led SMEs in Serbia | |
* Cyprus returns to economic growth | ||
◇Project > Project summary documents | ||
2015.02.13 | * Osh Water and Wastewater Rehabilitation Project (Kyrgyz Republic) | |
* Jalal-Abad Water Rehabilitation Project (Kyrgyz Republic) |
米州開発銀行(IDB):http://www.iadb.org/ | ||
◇Projects (Preparation) | ||
2015.02.13 | RG-T2567 : Application of Best Practices in Urban Mobility and Resilient Infrastructure (Regional) |
アンデス開発公社(CAF):http://www.caf.com/ | ||
◇News | ||
2015.02.13 | Successful financing operation for Line 1 of Lima’s Metro | |
2015.02.12 | Talking with CAF: a dialogue aboutLatin America's current situation and future | |
2015.02.10 | How to achieve shared value |
(財)エンジニアリング協会:http://www.enaa.or.jp/ | ||
◇What's New | ||
2015.02.16 | 107回ビジネス講演会 「国際テロ情勢への対応」 | |
2015.02.13 | 広報誌「Engineering」No.139を掲載しました |
(財)海外産業人材育成協会: http://www.hidajapan.or.jp/ | ||
◇お知らせ | ||
2015.02.12 | UNIDO/HIDA 超低落差マイクロ水力発電技術(ULH-MHP) 日本人トレーナー育成研修コース参加者募集について |
Engineering News-Record: http://www.enr.com/ | ||
◇headline news | ||
2015.02.13 | WTO issues panel reports on China’s anti-dumping duties on steel tubes | |
2015.02.12 | Chinese Taipei files dispute against Indonesia over steel import restrictions |
Alstom(フランス):http://www.alstom.com | ||
◇Group Press>Press Releases | ||
2015.02.13 | * Alstom delivers “Jazz”, the new regional train for Trenitalia to the Toscana region | |
* Alstom to provide track work for Line 7 of Delhi Metro |
Andritz VA TECH Hydro(オーストラリア):http://www.andritz.com/index/group.htm | ||
◇Group >News and Media | ||
2015.02.13 | ANDRITZ to supply key production technologies for new bio-product pulp mill in Finland |
CH2M Hill(米国):http://www.ch2m.com/ | ||
◇News Room | ||
2015.02.13 | Key West Wins 2014 Plant Operations Excellence Award |
Gazprom(ロシア):http://www.gazprom.com/ | ||
◇Media | ||
2015.02.13 | Commercial talks on new contract with China advancing in good pace | |
2015.02.12 | Alexey Miller: Work on Chayanda and Power of Siberia is in full swing |
Hyundai Heavy Industries(韓国):http://english.hhi.co.kr/main/ | ||
◇News | ||
2015.02.13 | Hyundai Heavy Industries Hands Over the World’s Largest Cylindrical FPSO | |
2015.02.12 | Hyundai Heavy Industries Releases Consolidated 4Q14 and 2014 Full Year Earnings |
India Oil Corporation(インド):http://www.iocl.com/ | ||
◇Media Center > News Releases | ||
2015.02.15 | Petrol and Diesel Price Change |
ITT Industries(米国):http://www.ittind.com/ | ||
◇News > Releases | ||
2015.02.13 | ITT reports strong 2014 fourth-quarter and full-year growth |
Lukoil(ロシア):http://www.lukoil.com/ | ||
◇Press Center > Press Releases | ||
2015.02.15 | LUKOIL SIGNS CONTRACT FOR PROCUREMENT AND CONSTRUCTION OF KANDYM GAS PROCESSING PLANT IN UZBEKISTAN |
Rolls-Royce(英国): http://www.rolls-royce.com/ | ||
◇News > Press Releases | ||
2015.02.13 | Rolls-Royce Holdings plc 2014 Full-Year Results |
Royal BAM Group(オランダ):http://www.bam.nl/baminternet/baminternet/index.jsp | ||
◇Press > Press Releases | ||
2015.02.13 | PGGM and BAM: joint venture grows to €600 million |
RWE Group(ドイツ):http://www.vew.de/generator.aspx/templateId=renderPage/id=496 | ||
◇Press & News | ||
2015.02.15 | RWE Innogy and Statkraft agree partnership deal for Triton Knoll Offshore Wind Farm |
Seven Trent Water(英国):http://www.stwater.co.uk/ | ||
◇News | ||
2015.02.13 | New sewer connections for Earlswood, Solihull |
Thyssenkrupp(ドイツ): http://www.thyssenkrupp.com/ | ||
◇Press > Press releases | ||
2015.02.13 | Good start to new fiscal year: Operating targets achieved in 1st quarter 2014/2015: Adjusted EBIT up 29 percent/net income of €43 million/full-year outlook confirmed |
United Utilities(英国): http://www.unitedutilities.com/ | ||
◇Media Centre > Latest press releases | ||
2015.02.13 | Kendal water main improvements nearly finished |
Vestas(デンマーク):http://www.vestas.com/ | ||
◇Media > News | ||
2015.02.13 | Vestas wins 48 MW order in Poland, strengthening market-leading position |
*Pメールに関するご意見、お問い合わせ、送信先の追加及び削除等につきましては、本メールにご返信いただくか、電話、FAX等で事務局宛 ご連絡をお願いいたします。
=================
日本機械輸出組合
プラント業務グループ
Mail: plant@jmcti.or.jp
Tel : 03-3431-9808
Fax : 03-3436-6455
==================