2014年4月22日

P-mail

日本機械輸出組合 (JMC)

== Pメールは、国内外の関係機関・海外企業のHPより主にプラント関連の情報を抜粋してお届けするものです。 ==
※Pメールのバックナンバーは当組合のホームページで公開しています(URLは下記の通り)。
http://www.jmcti.org/planthomepage/Pmail_index.htm

事務局より

2014.4.16  「アフリカ諸国に対する欧州主要国・企業の受注戦略及びビジネスリスク対策]調査 報告書
2013.4.16 「遠隔地を対象とした分散型エネルギーシステムの市場調査」   報告書

Topics
-----------------------------------------------------------------

経済産業省 第3回J-クレジット制度運営委員会を開催します
Gazprom(ロシア) Gazpromは、北極圏のペチョラ海プリラズロムノエ(Prirazlomnoye)油田で採取された最初の石油の積込みが完了したと発表した。採取された7万トンの石油は北西ヨーロッパ地域へ運搬される。2014年において、同油田より30万トンを超える石油が運搬される見通し。
URS Corporation(米国): URS CorporationはWe Energiesより、アメリカ、ウィスコンシン州ミルウォーキーにおけるValley発電所を、石炭焚きから天然ガス焚きへ変換する為のEPCサービスに係る契約を獲得した。契約は、発電設備2基(各140MW)内の既存のボイラーの変換と燃焼制御の変更、および付随するシステム、機器、プラント制御の変更または交換を含む。

------------------------------------------------------------------

ホームページ情報

【 関連省庁、国際金融機関、ECA 】 

経済産業省http://www.meti.go.jp/
◇ニュースリリース
2014.04.21 * 日・モンゴル経済連携協定(EPA)交渉第6回会合が開催されます
  * 第3回J-クレジット制度運営委員会を開催します
    * 燃料電池自動車の普及促進策!圧縮水素スタンド及び圧縮天然ガススタンドの技術基準を改正しました
    * 日本工業規格(JIS規格)を制定・改正しました(平成26年4月分) 
◇調達・予算執行
2014.04.22 * 平成26年度大水深海底鉱山保安対策調査(大水深海底鉱山開発危害・鉱害防止調査)
  * 平成26年度大水深海底鉱山保安対策調査(大水深海底環境影響検討調査)
2014.04.21 * 平成26年度電子経済産業省構築事業(工業標準策定システムの政府共通プラットフォーム移行検討等に係る調査研究)
  * 平成26年度地球温暖化問題等対策調査(我が国気候技術の移転に係る現状調査及び技術交渉への対応支援業務)

外務省http://www.mofa.go.jp/mofaj/
◇新着情報
2014.04.21 * モーザ・カタール国前首長妃による安倍総理大臣表敬
* カンター米国下院共和党院内総務,ライアン下院予算委員長等米国下院訪日議員団による安倍総理大臣表敬
    * ブルネイという国 ~ “豊かな自然と資源に恵まれた平和な国”と日本の絆 
    * カンター下院共和党院内総務,ライアン下院予算委員長等米国下院議員団による岸田外務大臣表敬 
    * 日・モンゴル経済連携協定交渉第6回会合の開催 
    * オマーン・日本学生フォーラム(OJSF)のオマーン人学生代表団一行による牧野外務大臣政務官表 
    * 日・ガーナ投資協定交渉第1回会合の開催(結果概要) 
◇分野別外交政策(ODA)→新着ニュース
2014.04.21 * 日・ウズベキスタンODA不正腐敗防止協議会の開催
  * 平成25年度日本NGO連携無償資金協力の実績(2月/3月分)

新エネルギー・ 産業技術総合開発機構(NEDO)http://www.nedo.go.jp/
◇プレスリリース
2014.04.21 NEDO海外レポート1106号
◇公募
2014.04.21 「次世代冷凍空調に関する今後の技術開発に向けた可能性調査」に係る公募について

日本貿易振興機構(JETRO):http://www.jetro.go.jp/indexj.html
◇世界のビジネスニュース
2014.04.22 * 2015年1月から対外共通関税を導入-ECOWAS首脳会議- (西アフリカ)
2014.04.21 * 4ヵ国・地域外相がウクライナ安定化に向け共同声明-OSCE監視団主導で事態沈静化へ- (ロシア、ウクライナ、米国、EU)
* 海洋掘削装置で攻勢かけるシンガポール企業-エネルギー改革による深海油田開発の促進に期待- (メキシコ、シンガポール)
* SKイノベーション、米国で2原油生産鉱区の権益を取得-アジア企業の米国ビジネス戦略- (韓国、米国)
* 2013年の対外直接投資は3年連続増加し過去最高に (日本)

国際復興開発銀行(IBRD): http://www.worldbank.org/
◇Press Releases
2014.04.21 Project Launched to Improve Basic Urban Services for Over 3 Million in Bangladesh

アジア開発銀行(ADB):http://www.adb.org
◇News and Events > News Releases
2014.04.21 ADB Approved $21.02 Billion in Financing Operations in 2013
2014.04.17 ADB Appoints New Country Director for Bangladesh
◇About ADB > Business Opportunities
2014.04.21 Loan No. 2826-VIE: Comprehensive Socioeconomic Urban Development Project in Viet Tri, Hung Yen and Dong Dang [DD1b1] (IFB) (Vietnam)

米州開発銀行(IDB):http://www.iadb.org/
◇News >News Release
2014.04.21 IDB approves $20 million loan to Panama for rural electrification program
◇Projects (Approval)
2014.04.16 CH-T1148 : Emergency Support by Fire in Valparaíso (Chile)

イスラム開発銀行(IDB):http://www.isdb.org/
◇News and Events
2014.04.21 * IDB Signs US$ 60 Million Financing Agreement with Mauritania
* IDB Group Chairman Meets Tunisian President, Signs US$ 23 Million Agreement with Banque Zitouna

(財)エンジニアリング協会:http://www.enaa.or.jp/
◇What's New
2014.04.21 「安全・安心まちづくりソリューションメニュー」の作成に関する掲載技術の提案・募集について

(財)海外産業人材育成協会: http://www.hidajapan.or.jp/
◇お知らせ
2014.04.21 平成26年度「国際即戦力育成インターンシップ事業」について(インターンの募集開始)

Engineering News-Record: http://www.enr.com/
◇headline news
2014.04.21 Construction Groups Slam Delay in Keystone Pipeline Decision

【 関連企業情報 】

Abeinsa(スペイン):http://www.abeinsa.com/eng/index.html
◇News and Publications >Latest News
2014.04.21 ACCIONA Producciones y Diseño to execute the design National Museum of Oman

CH2M Hill(米国):http://www.ch2m.com/
◇News Room
2014.04.21 Global Water Awards Recipients Announced

Gazprom(ロシア):http://www.gazprom.com/
◇Media
2014.04.21 * Oleg Nagovitsyn put in charge of Gazprom Investproject
* First oil from Russian Arctic shelf loaded

Halliburton(米国):http://www.halliburton.com
◇News & Media > Press Releasaes
2014.04.21 Halliburton Announces First Quarter Income From Continuing Operations of $0.73 Per Diluted Share

TATA Group(インド):http://www.tata.com/
◇Media room > Media Releases
2014.04.21 * TCS and Mitsubishi Corporation join forces, create strategic Japanese IT services company
* Tata Steel Processing and Distribution implements SAP Plant Maintenance Module across all its units

URS Corporation(米国): http://www.urscorp.com/
◇Press > Trade Press Releases
2014.04.21 URS Selected by We Energies to Provide EPC Services for Coal to Gas Conversion Project

お問い合わせ

*Pメールに関するご意見、お問い合わせ、送信先の追加及び削除等につきましては、本メールにご返信いただくか、電話、FAX等で事務局宛 ご連絡をお願いいたします。

================= 
日本機械輸出組合
プラント業務グループ
Mail: plant@jmcti.or.jp
Tel : 03-3431-9808
Fax : 03-3436-6455
==================