総合保険料率適用期間年数の算出方法





[1] 「6ヵ月均等半年賦」払いの場合
  

[2] 「6ヵ月均等半年賦」以外の決済方法の場合
  




「AWLによる延払期間」の算出方式では、
半年賦均等払いの場合の延払年数に換算した年数を意味します。


n 決済回数
Ri 第i回目の決済(第i回目の決済に係る延払の保険価額元本の額×Tdi÷延払保険価額元本の合計額)
Tdi 決済起算点から第i回目の決済期限までの日数
Tdn 決済起算点から最終の決済期限までの日数
Tyn 決済起算点から最終の決済期限までの年数

注1:
保険料率は小数点以下第3位までを有効とする。
  2:
総合保険料率は、小数点以下第4位を四捨五入し、第3位までを有効とする。
  3:
(総合保険料率×0.1)の計算により得た数値は、小数点以下第4位を切り捨て、第3位までを有効とする。
  4:
1+c×((非常付保率‐0.95)÷0.05)の計算による数値は、小数点以下第6位までを四捨五入し、第5位までを有効とする。
  5:
総合保険料率の計算の各過程(期間M/Sから決算起算点までの期間、AWL、Ri及びTynを除く。)
 総合保険料率適用期間年数は除く。)において生じた数値は、小数点以下第11位を四捨五入し、第10位までを有効とする。
  6:
期間M/S日から決済起算点までの期間、AWL、Ri及びTynは、小数点以下第3位を四捨五入し、第2位までを有効とする。
  7:
期間M/S日から決済起算点までの期間は、翌年の期間M/S日の応答日までを1年として年換算し、
端数の日数については、決済起算点後の最初の期間M/S日の応答日までの日数で年換算した数値とする。
Tynについても同様とする。
  8:
Riについては、小数点以下第7位を四捨五入し、第6位までを有効とする。