☆安全保障貿易管理関連貨物・技術リスト及び関係法令集〔改訂第30版〕下巻_サンプル
5/48

◆ 輸出貿易管理令別表第2の2の規定に基づき、経済産業大臣が告示で定める 貨物[平成29年経済産業省告示第29号] ····································· 94 ◆ 輸出貿易管理令別表第5第二号の規定に基づく経済産業大臣が告示で定める貨 物等[平成12年通商産業省告示第740号] ···································· 96 ◆ 輸出貿易管理令別表第5第十二号の規定に基づく本邦に輸入された後無償で輸 出される貨物であって、その輸入の際の性質及び形状が変わっていないものか ら経済産業大臣が告示で除くもの[平成12年通商産業省告示第741号] ··········· 96 ◆ 輸出貿易管理令別表第5第十四号及び第十五号に規定する経済産業大臣が告示 で定める無償で輸出すべきものとして無償で輸入した貨物及び無償で輸入すべ きものとして無償で輸出する貨物[平成12年通商産業省告示第742号] ··········· 97 ◆ 輸出貿易管理規則第4条の規定に基づく経済産業大臣が告示で定める貨物及 び事項[平成12年通商産業省告示第810号] ·································· 99 ◆ 輸出貿易管理令第2条第1項第一号の五の規定に基づき、ウクライナのドネツ ク州及びルハンスク州の区域のうち、経済産業大臣が告示で定める区域 [令和4年経済産業省告示第45号] ········································· 99 ◆ 輸出貿易管理令第2条第1項第一号の六、第一号の七及び第一号の八に規定する 経済産業大臣が告示で指定する者[令和5年経済産業省告示第162号] ··········· 100 ◆ 輸出貿易管理令第4条第3項の規定に基づく経済産業大臣が告示で定める貨物 [平成16年経済産業省告示第173号] ········································· 100 ◆ 輸出貿易管理令第4条第3項第一号の規定に基づく別表第2の1の項の中欄及 び35の2の項(1)に掲げる貨物を輸出しようとする場合であって、仮に陸揚げし た貨物から経済産業大臣が告示で除くもの[平成29年経済産業省告示第263号] ··· 102 ◆ 輸出貿易管理令第4条第3項第四号の規定に基づく一時的に入国して出国する 者が別表第2の36の項の中欄に掲げる貨物を輸出しようとする場合であって、 経済産業大臣の承認を受けなければならない貨物から経済産業大臣が告示で除 くもの [平成24年経済産業省告示第167号] ·································· 103 (4)外為法第25条関連 ◆ 外国為替令[昭和55年政令第260号] ········································ 104 ◆ 外国相互間の貨物の移動を伴う貨物の売買、貸借又は贈与に関する取引に係る 貨物が核兵器等の開発等のために用いられるおそれがある場合を定める省令 [平成18年経済産業省令第101号] ··········································· 122 ◆ 貿易関係貿易外取引等に関する省令[平成10年通商産業省令第8号] ············ 123

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る