☆安全保障貿易管理関連貨物・技術リスト及び関係法令集〔改訂第30版〕下巻_サンプル
12/48

◆ 外国為替令第18条第3項の規定に基づき、財務大臣の許可を受けなければなら ない役務取引等を指定する件[平成10年大蔵省告示第100号]··················· 781 ◆ 外国為替令第18条第3項の規定に基づき、財務大臣の許可を受けなければならない 役務取引等を指定する件第八号ただし書に規定する我が国のエネルギー安全保障の ため特に必要なものとして経済産業大臣が指定する役務取引 [令和5年経済産業省告示第93号] ········································· 784 ◆ 外国為替令第18条第3項の経済産業大臣が指定する役務取引等 [平成22年経済産業省告示第93号] ········································· 784 ◆ 外国為替及び外国貿易法第19条第1項の規定に基づく財務大臣の許可を受けな ければならない支払手段又は証券の輸出又は輸入 [平成21年財務省告示第225号] ············································ 786 5.その他 ······································································· 789 ①.主務大臣政令 ◆ 外国為替及び外国貿易法における主務大臣を定める政令 [昭和55年政令第259号] ·················································· 791 ②.臨時特例政令 ◆ 日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第6条に基づく施 設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定の実施に伴う 外国為替令等の臨時特例に関する政令(抄)[昭和27年政令第127号] ············ 792 ◆ 日本国における国際連合の軍隊の地位に関する協定の実施に伴う外国為替令等 の臨時特例に関する政令(抄)[昭和29年政令第129号] ······················· 792 ③.関係他法令 ◆ 原子力基本法(抄)[昭和30年法律第186号] ································· 793 ◆ 核燃料物質、核原料物質、原子炉及び放射線の定義に関する政令 [昭和32年政令第325号] ·················································· 793 ◆ 核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律(抄) [昭和32年法律第166号] ·················································· 794 ◆ 化学兵器の禁止及び特定物質の規制等に関する法律施行令(抄) [平成7年政令第192号] ·················································· 795 ◆ 関税定率法別表の抜粋(16項貨物) ········································· 802

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る