別表第1の項番仮陸揚貨物全地域 許可対象地域 令第1条 第1項 (輸出令別 表第3に掲げる地域を除く。) (輸出令別 表第3に掲げる地域を除く。) ※その他地域の5万円は別表第3の3に掲げる貨物の場合 簡易爆発装置を事前爆発若しくは爆発を防止するように設計した無線送信装置 ラムジェットエンジン・スクラムジェットエンジン・複合サイクルエンジン ①工作機械 ②レーダー、航行用無線機器及び無線遠隔制 御機器 ③集積回路 ④航空機、宇宙飛行体、部品 ⑤航行用機器 ⑥検査用の機器 (詳細は関税率表を参照) 関税定率法(明治43年法律第54号)別表第25類から第40類まで、第54類から第59類まで、第63類、第68類から第93類まで又は第95類に該当する貨物(16(1)及び1から15までの項の中欄に掲げるものを除く。) 14(2) 火薬・爆薬成分、添加剤・前駆物質 14(3) 非磁性ディーゼルエンジン 14(4) 削 除 14(5) 自給式潜水用具 14(6) 航空機輸送可能な土木機械 14(7) ロボット 14(8) 削 除 14(9) 催涙剤・くしゃみ剤 14(10) 簡易爆発装置の除去その他の処理装置 14(11) 爆発物自動探知・識別の電子式装置 15.機 微 品 目 15(1) 繊維を使用した成型品 15(2) 電波若しくは赤外線の吸収材・導電性高分子 15(3) 核熱源物質 15(4) デジタル制御方式の伝送通信装置 15(4の2) 15(5) 水中探知装置 15(6) 宇宙用光検出器 15(7) レーダー 15(8) 潜水艇 15(9) 船舶用防音装置 15(10) 16(1) 16(2) 輸 出 許 可 品 目 品 目 名 13条2 13条3 13条4 13条5 13条6 13条7 13条8 14条一 14条二 14条三 14条五 14条五の二 14条六 14条七 14条八 14条九 14条十 14条十一 14条の二 △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ ○ △ ○ △ × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × 5 5 5 5 × 5 × × × × × 5 5 5 5 5 × 5 × × 省 令 輸 出 許 可 特 例 免除金額(万円) 輸出令別表第4に掲げる地域 その他地域 16.補 完 品 目
元のページ ../index.html#19