★安全保障貿易管理関連貨物・技術リスト及び関係法令集〔改訂第30版〕上巻_サンプル
14/48

別表第1の項番仮陸揚貨物全地域 許可対象地域 4(10) 複合材料・繊維・プリプレグ・プリフォーム製造装置 4(11) ノズル 4(12) ノズル・再突入機先端部の製造装置 4(13) アイソスタチックプレス又はその制御装置 4(14) 炭素密度増加炉又はその制御装置 4(15) 4(16) 4(17) ロケット若しくは無人航空機用姿勢制御装置 4(18) アビオニクス装置 4(18の2) ロケット又は無人航空機用熱電池 4(19) 航空機・船舶搭載用重力計・重力勾配計 4(20) ロケット又は無人航空機発射台・地上支援装置 4(21) 4(22) ロケット搭載用電子計算機 4(23) ロケット又は無人航空機用A/D変換器 4(24) 振動試験装置・空気力学試験装置等 4(24の2) ロケット設計用の電子計算機 4(25) 音波・電波・光減少用材料・装置 4(26) 5(2) 削 除 5(3) 芳香族ポリイミドの製品 5(4) 超塑性成形用工具 5(5) ニッケル合金・チタン合金等の製造装置 5(6) 金属性磁性材料 5(7) ウランチタン合金・タングステン合金 5(8) 超電導材料 5(9) 削 除 令第1条 第1項 ※その他地域の5万円は別表第3の3に掲げる貨物の場合 ロケット又は無人航空機用複合材料・人造黒鉛・タングステン粉・マルエージング鋼・ステンレス鋼 ロケット若しくは無人航空機用加速度計・ジャイロスコープ・磁気方位センサー ロケット又は無人航空機用無線遠隔測定装置・追跡装置 ロケット又は無人航空機用集積回路・探知装置・レードーム 5.先 端 材 料 5(1) ふっ素化合物 輸 出 許 可 品 目 品 目 名 3条十一 3条十二 3条十三 3条十四 3条十五 3条十六 3条十七~ 十七の三 3条十八 ~十八の三 3条十九 3条十九の二 3条二十 3条二十の二 3条二十一 3条二十二 3条二十二の二 3条二十三 3条二十四 3条二十五 3条二十五の二 3条二十六 3条二十七 4条一 4条三 4条六 4条五、4条七 4条八 4条九 4条十 ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ ○ △ × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × × 100 × × × × × × 100 100 100 100 100 100 省 令 輸 出 許 可 特 例 免除金額(万円) 輸出令別表第4に掲げる地域 その他地域

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る