マレーシアにおける貿易・投資上の問題点と要望
<-BACK  | 
	本表の見方  | 
26. その他  | 
||||
経由団体※  | 
	問題点  | 
	問題点の内容、国際経済法上・二国間協定上の解釈  | 
	要望  | 
	準拠法、規則、運用  | 
| JEITA | 
	(1) 交通インフラの未整備 | ・2015年9月、11月の豪雨による洪水で交通大混乱(ペナン島・BayanLepas産業地区)。 ・ペナン島第2大橋周辺のRamp工事により信号体系が乱れることが多く、渋滞による社員の遅刻・移動時間増が発生。  | 
	・上下水道の整備が必要。 ・整備が必要。  | 
	|
| 日機輸 | 
	(2) 水供給の不足・不安定 | ・公道の配管破損等により、水が供給されないトラブルが現在でも多発している。 ※過去の断水履歴 −2012〜13年、配管破損、設備故障による水圧低下や断水:8回 −2014年、同上トラブル:1回 ダム水位低下による断水:13回(最長断水1.5日) −2015年、配管破損による断水5回 −2016年、配管破損による断水2回 −2017年、配管破損による断水3回  | 
	・左記のような問題が発生しないよう、インフラを整備して頂きたい。 | ・Lembaga Urus Air Selangor(水道局) https://www.luas.gov.my/  | 
<-BACK  | 
	本表の見方  |