イランにおける貿易・投資上の問題点と要望
<-BACK  | 
	本表の見方  | 
2. 国産化要請・現地調達率と恩典  | 
||||
経由団体※  | 
	問題点  | 
	問題点の内容、国際経済法上・二国間協定上の解釈  | 
	要望  | 
	準拠法、規則、運用  | 
| 日鉄連 | 
	(1) 自国鉄鋼業優遇措置 | ・1982年3月、自国鉄鋼業保護のための措置で、国内ミル製造品目について国内ミルのNon-Production Certificate取得を要求されることがある。 | ・制度の撤廃ないし手続きの簡素化。 | |
| 日鉄連 | 
	(2) 自国船の優先配船 | ・1982年3月、国営船社(IRISL)使用義務付けを中銀が通達。政府買付機関向けには数量が大きいこともあり、特に厳密に適用されている。 1990年10月、国営船社の優先使用。500MT以上のロットは原則的にIRISLの使用を義務付けている。条件付(Freightの10%相当をpenaltyとして支払う)で他国船使用も可。  | 
	・制度の撤廃。 | |
<-BACK  | 
	本表の見方  |