ナイジェリアにおける貿易・投資上の問題点と要望
<-BACK  | 
	本表の見方  | 
13. 金融  | 
||||
経由団体※  | 
	問題点  | 
	問題点の内容、国際経済法上・二国間協定上の解釈  | 
	要望  | 
	準拠法、規則、運用  | 
| 日機輸 | 
	(1) 外貨不足 | ・ナイジェリアの外貨不足から、L/Cの開設遅延が頻発していたが、最近の原油価格及びナイジェリア国内での石油生産量の多少の回復から、小口の場合L/Cの開設遅延は改善されてきている。但し、大口案件については、依然外貨規制の問題がある模様。 | ・南部油田地帯での武装勢力による石油施設への破壊活動から、石油生産量が減少し、これが外貨不足の主因となっていた。最近は政府と地元住民との対話から、一時的に石油施設への破壊活動は治まっているが、いつ再発するかは予断を許さない状況と思われる。地元住民と政府との真摯な対話の継続が望まれる。 | |
<-BACK  | 
	本表の見方  |