サイト内検索
Powerd by
Google
お問い合わせ
アクセスマップ
サイトマップ
English
HOME
ABOUT JMC
JMCプロフィール
理事長あいさつ
日本機械輸出組合(JMC)とは
JMCの事業
JMCの組織について
事務局組織
JMCへの加入手続き
本部及び支部、海外事務所所在地
ENGLISH PROFILE
書籍・報告書案内
通商問題・知的財産・国際税務関係
輸出市場・投資
国際競争力・経営戦略
貿易手続・電子商取引
環境、基準認証・PL
輸出管理関係
貿易保険
プラント貿易
機種別動向
各種配信情報・情報誌
書籍注文方法について
組合出版物訂正のご案内
JMC GROUP HP
通商・投資グループ
環境・安全グループ
プラント業務グループ
貿易保険グループ
組合員企業一覧
トップページ
>書籍・報告書の販売
書籍・報告書の販売
当組合で発行している書籍や報告書の販売を行っております。
※海外からのご注文はお取り扱いできません
書籍・報告書の販売
通商問題・知的財産・国際税務
輸出市場・投資
国際競争力・経営戦略・IT
貿易手続簡素化・国際物流
環境、基準認証・PL
輸出管理関係
貿易保険
プラント貿易
機種別動向
書籍の注文方法について
組合出版物訂正のご案内
書籍検索
タイトルのみ
タイトルと紹介文/目次
書籍・報告書 詳細
CEマーキングガイドブック追補版 -無線機器指令(2014/53/EU)の解説―
著作者等:
発行年月:
2017年 11月 28日
体 裁:
A4 48ページ
頒布価格:
一 般 : 4,000円(消費税込、送料別)
組合員 : 1,500円(消費税込、送料別)
在 庫:
在庫有り
問合せ先:
環境・安全グループ
TEL:03-3431-9230 ; FAX:03-3436-6455
EUのR&TTE(無線機器及び通信端末機器)指令については、近年の著しいネットワーク技術の浸透や無線通信技術の発展を踏まえて大幅な修正がなされた後、新たにRED(無線機器指令)として2017年6月13日に完全実施されました。
そこで、当組合「基準認証委員会」(委員長:小川 悦央(エツオ) ㈱小松製作所)では、従来の「CEマーキングガイドブック R&TTE指令の解説」の内容に大幅な修正を行い「CEマーキングガイドブック追補版-無線機器指令(2014/53/EU)の解説-」として新たに刊行致しました。
本ガイドブックでは、指令の適用範囲(有線通信機器の除外等)、定義、必須要求事項、事業者(製造者、輸入者、流通業者等)の義務、適合性評価手続き、EU適合宣言書等について、また、2017年5月に欧州委員会により公表された「無線機器指令2014/53/EUガイド」における上市、適用除外機器、個別事例(デジタルビデオ受信機、固定設備等)、委任及び実施法令(リスクを引き起す適合機器等)の内容について詳細に解説しております。巻末資料には、無線機器指令整合規格リスト(EU官報C344:10月13日公示)の和訳を添付しております。
●目 次
1.指令の概要及びポイント
2.適用範囲及び対象機器等
3.整合規格
4.事業者の義務
5.モジュール選択方法等CEマーク貼付までのフロー
6.関係する他のニューアプローチ指令等
7.その他
【参考資料】クラス1の範囲に入る機器リスト
巻末資料 無線機器指令の整合規格リスト(EU官報C344:10月13日公示)の和訳
▲